2016年04月20日

4月20日おかげ様でおはようございます。

東大震災の時は車が災いしたことが多かったけど、
今回の大地震は、車のおかげ様で生きていられる。
毎日が辛い日々で何とも言えないけど、家族を守る為、
愛する子供を育てる為,車外に出て爺ちゃん婆ちゃん
子供達とちょっと動いてねicon14少しで良いから。
そんな元気がなくても生きるためicon14
空気をいっぱい吸って大空を眺めてicon01icon01

そしたら身体も喜んで心も喜んで
みんなにも笑みがこぼれてface02
小さな波動がどんどん広がって。
小さな光が大きな奇跡を生みますicon06
大丈夫大丈夫icon14みんなで祈ってるよicon06今日も祈ります。
  


Posted by はっぺ at 09:49Comments(0)

2016年04月19日

父さんハッピーバースデイ

icon06今日4月19日は
大好きな父さんのhappybirthday♪
父さんおめでとう♪そしてありがとう♪
父さん母さんのおかげ様で楽しく生きていますよ。
そちらからも見えてるでしょface05
年を重ねる、時を重ねる♪って素敵なことだねicon14
父さんは一言,【ごくろうさん!】って聞こえるよ。
母さんは顔いっぱいしわしわにして笑って
【はーあ、いがったいがった♪(●^o^●)って
言ってるよね。
母さんパワーをありがとう!
父さん優しさと愛をありがとう!
天国で甚左え門とテツとマスターとみんなで
乾杯してね。
父さん、屋台村の私の店見えるでしょ。
天使の森だよ。
みんなで幸せになろうねicon06って意味で
つけたんだよface05
幸せ村作りたいんだ♪応援してね!

じゃあまたねicon14  


Posted by はっぺ at 17:43Comments(0)

2016年04月19日

助かっておめでとう!

熊本の崩壊した家から助かったお父さん、
最初の言葉が「お母さんは?」って。
愛だねー♪お母さんも助けられたしicon06
息子さんがおじさんに抱きついて「ありがとう!」って
泣き崩れたその姿、あの時しか出ない言葉。
みんな苦しみの中、素敵な心を学ぶね!
必ず晴れの日が来るから、大丈夫icon14

天使の森は今日の夜の営業はお休みします。
月に2回ヨガに行くんです。
62歳自分の身体と向き合わなくっちゃface01って
思って始めました。
身体がのびのびして気持ち良いよーicon14
では今日もおかげ様で生きましょうface02  


Posted by はっぺ at 11:22Comments(0)

2016年04月18日

よかったね寝れたんだね♪

おはようございます(*^_^*)
福岡の友達に電話したら、やっと寝れたよ♪
って。いがったー!!
眠れなくても横になってるだけでも良いんだから♪
って言いました。疲れないように祈ります。
昨日は東京のズウズウ弁で喋る飾らない人が
大船渡の友達と来て4人で人生論を語り合いました♪
勝手にまとめてみますよ。
年を重ねないといろんなことに気がつかないよね!とか、
これからは良い人ぶらないで素のまんま、ありのまんま
生きよう!
最後にこんな感じだなicon14face02って締めの言葉。

ありのまんまの私を受け止めてくれるか、
さもなければ、放っといて!!

だよね(●^o^●)
今日のおすすめは(真ガレイの煮付け定食)です。
待ってまーすicon14  


Posted by はっぺ at 10:59Comments(0)

2016年04月17日

熊本周辺の皆さん、祈ってるよ!

おはようございます。
熊本益城町の皆さん、その周辺のみなさん
毎日眠れない夜を迎えて大変です。
震度5とか震度6の余震なんて、どんな思いで
時間と戦っていることか。
がんばらなくていい、でもファイト!ですよ。
震災でいろんなことを学んだけど一番心に感じたことは
「助けて!」って言っていいんだ。ってこと。
苦しい時、助けて!ってなかなか言えないもの。
でも、震災で日本中世界中の人達が被災地に足を運び
たくさんの愛をくれた。生きる希望を与えてくれた。
苦しみを一人で背負わないで助けて!って叫んでね。
人間一人では生きられないんだから。
毎日雨は降らない、毎日台風なわけがない。
台風の後の晴天、苦しみの後の幸せ。
落ち着くように祈ってるからね。
苦しくても希望だけは持ちつずけてね。

神様、みんなに安堵を与えてください。
みんな強い人ばかりではありません。
もう苦しみました。やすらぎをください。

大丈夫、大丈夫、大丈夫icon06icon06icon01icon01icon01  


Posted by はっぺ at 10:37Comments(0)

2016年04月16日

第2回:吠えろ大船渡屋台村♪

イベントお知らせ☆彡♪♪
4月16日つまり今日、2時から屋台村で
歌っこやってますよ。
東京から石巻から仙台から平泉から
盛岡、陸前高田、大船渡より10人位の
燃えてるロック達が来てます。
7時半位で終了です。
今からでも十分時間はあります。
どうぞ、いらしてicon06icon14  


Posted by はっぺ at 16:47Comments(0)

2016年04月16日

あったかくなって良かったね。

おはようございます。(●^o^●)
今朝はなんとなく小寒い感じだったけど。
朝8時半位に店に来て仕込みをしてから、
買い物に行くのが日課になりました。
10時位に帰って来るといつも復興作業の
おじさん達が屋台村のホールで一服をしています。
冬の寒い日でも外で休憩で、いつでもいいから
店で休んで!って声かけたけど、次の日もその次の日も
来なかった。その時思ったんだけど、わかりました。
だって、店であったかい所で休んだら又仕事が
始まる時さらに寒い思いをするもの。
まず、気転のきかないおばさんですこと。
土曜日でも頑張ってるおじさん達、ありがとう!
今、この瞬間を、時を大事に生きようicon06  


Posted by はっぺ at 11:21Comments(0)

2016年04月15日

変な文でした。

おかしな所わかりましたよね。
東京に嫁いで長いのですが、って入れたつもりでした。
ちゃんと確認しろよ!!
東京いのですが?失礼しました。
風が強く、のれんがぐるぐる巻きになってます。
風の音、おっかねー!そんなに泣くなよ。
ではここで心をおだやかに。
本当の幸せとは、目に見えるものや決まった形ではなく
『幸せ感』を抱くこと。
そして、与えることなのかもしれない。

前に読んだ本より抜粋。  


Posted by はっぺ at 18:04Comments(0)

2016年04月15日

みんな、器用だなー♪

2時からの休憩時間にビーズ教室があって
見学に行って来ました。
老眼かければいいって問題ではなく、細かい手作業で
私には向かないようで帰って来ました。
三陸のひとだけど東いで長いのですが喋ると
ズウズウ弁で「おらす、から揚げ食べたいのす」って。
気を使わなくて素でしゃべれるって最高だね。
ヘアーはブルーです。
その彼女が今晩現れます♪
楽しみicon24  


Posted by はっぺ at 17:32Comments(0)

2016年04月15日

おはようございます。

又どこかいじっちゃって動かなくなりせっかく書いたの、
消しました。悲しいな~。
昨日はチンパンジーのちゃちゃが動物園から脱走!
ストレス溜まってたのかな?みんな、お疲れ様でした。
夜になり熊本周辺強い地震!余震もあり、眠れなかったべな。
福岡の友達にメールしたら、怖かった!って。
大船渡は今日強風注意報!
おっかね、風だもの。みんな気をつけてね。
それでも笑顔でファイト!(●^o^●)
  


Posted by はっぺ at 11:28Comments(0)

2016年04月14日

天使の森、今日は定休日です。

おはようございます(●^o^●)
顔も洗わずパソコン始めました。
二部式の着物で厨房はえんずいなーface04
ラーメン作ったり洗い物が大変。
まっ、そのうちなれるだろうけどね。
最近ランチに来てる復興のお仕事のお客様が
明日で終わりで帰るっ手。お別れですicon15
東京に帰った人、大阪に帰った人,北海道に帰った人など
いたけど、ホーマックが完成したり、街が出来ていくってことは
どんどん復興工事の人達がいなくなるってことで
まだまだサヨナラを経験しなければならないってこと
だね。長ーく付き合った訳でもないのに。
震災はいろんなことを学ばせてくれます!
さて、顔を洗ってイオンにでも行って来ようかなface05
イオンは楽しいよー。ユニクロ見て雑貨屋見てパン屋さんで
パン買ってバリューに寄ってラストはみずかみ。
みずかみは魚が安いんです。
今日は模様がいまいちだけど、気をつけて稼いでね。
復興のみなさん、いつもありがとうございます。
大船渡のためにありがとうねー!
寒い冬でも雨の日も偉いねーicon14face02  


Posted by はっぺ at 08:40Comments(0)

2016年04月13日

今この瞬間しか実在していない

さっきのがもしかしたら登録にならなかったかな?
しつこくもう1回書き込みします。
今日のランチのおすすめは、
さばの味噌煮定食です。
さて、今日も楽しい日を作りましょうね。
(*^_^*)
  


Posted by はっぺ at 11:37Comments(2)

2016年04月12日

ちょっとはずかしー

おばちゃん、衣替えしてみました。
二部式のきものを。
何でも最初の勇気が大事ですよね。
あああはずかしい(*^_^*)
これでほやは作れないよー。
こっぱずかしーとか言ってられない。
今日もファイト!
おまえが舵を取れ、行け、行け、行け♪
生きて、生きて、生きまくれ!
ヨーソロ、ヨーソロ、ヨーソロ♪
バイ長淵icon06  


Posted by はっぺ at 18:01Comments(3)

2016年04月12日

大丈夫、必ず良くなる!

おはようございます。今日も晴天icon01
なんか、空を見て気分がいいですね。
本で見つけた素敵な言葉をプレゼントします。
泣き言をやめた時、奇跡は起こるicon06
そうだね。責めたり人のせいにしなくなったら
楽になったし、幸せだなーって思う(*^_^*)
泣き言を言ってた時大切な自分をどんなに
傷つけたことか。
奇跡は必ず起きます!!
  


Posted by はっぺ at 09:23Comments(0)

2016年04月11日

今日もラッキー

おっはようございます。
今朝の夢、久しぶりに父さんがニコニコ(*^_^*)って
現われたのicon14
うれしかったー!さっすが父さん(●^o^●)
父さんはいつも娘を喜ばせてくれる。
ありがとうねー。夢かなえるからね。
母さん見えなかったけど早々草取りに行ったかな?
父さん母さんのおかげ様!
幸せをありがとう!
今日もよろしくねicon14
icon14  


Posted by はっぺ at 09:34Comments(0)

2016年04月10日

お晩です☆彡まだちょっと早いか?


5時のれんを出して焼酎並べてたら、屋台村で有名なアランドロンが
髪を短く切って現われました。
同世代なのに思わずめんこい!って言ってしまいました。
2枚目はどうやってもきまるね。
その方はジョンレノンみたいなヘアーでした。
楽しい人で、来ると笑いっぱなしで大切なお客様です。
いきなりですが仕事に入ります。  


Posted by はっぺ at 18:47Comments(0)

2016年04月10日

ランチおすすめは

おはようございます。
今日のおすすめランチは人気ナンバー1なおちゃんラーメン(しなそば風醤油ラーメン)、みそラーメン(赤みそ、白みそ)、
定食は銀鮭バター焼き定食、クリーミーカレーです。
唐揚げ定食もありますよ。
食後には天使の森ブレンド(無農薬)、マジのバナナジュースなどもどうぞ。
暖かく桜もきれいに咲き始めていますね。
お花見の帰りにでも気軽にどうぞface02  


Posted by はっぺ at 10:30Comments(0)

2016年04月09日

小さなお店!この世に1件しかないお店

今日も薄暗く夜の世界の幕開けです。
屋台村の通路をいつも見えるお客様やどこか遠くから来たような感じの人や
歩いています。風がそよそよと穏やかに吹いて土曜の夜だから
賑やかになりますように!
楽しくファイトーface02  


Posted by はっぺ at 18:30Comments(3)

2016年04月09日

晴天ですねー

今日4月9日知り合いの子40歳?の結婚式です。人生の春が来たのです。
4949という数字は物事が良くなるって。よくなるよくなる(*^_^*)!
その子の結婚式の日取りを聞いた時、さっすがー!って言った。
すべてはうまくいっている。
49なる49なる。どんな時でもいつも自分は赤い絨毯の上。
これが私の心の言葉。
さて、へらへらってないで今日も楽しく生きよう!
  


Posted by はっぺ at 09:25Comments(0)

2016年04月08日

5時開店でーす。夜の部でーす。

こんにちは(*^_^*)ランチタイムも終わりまして5時から夜の部居酒屋タイムの始まりです。お酒の飲めないおばさんがどうなる事やらと思いながら1年が過ぎました。
ただただ日々慣れることで余裕なかったなー。
1番嬉しいのは日本全国いろんなところから来て、私たちのできることは屋台村で飲んで食べてお金をここに還元すること、
それくらいしかできない。って。そう思ってくれるだけでありがたいことです。
御母さん、ここに寄って良かった!又来ます。って帰る時,至福に浸ります。
さあ、今晩も楽しんご(*^_^*)  


Posted by はっぺ at 16:56Comments(0)