2017年04月30日

活躍した厨房

  


Posted by はっぺ at 11:52Comments(0)

2017年04月30日

屋台村の天使の森カウンターより、おはようございます。

良い天気の今日!営業を続けているお店、壊しているお店。
 
新しく出来た新商店街で始めたお店、それぞれがそれぞれに

今日一日一期一会で生きます!

人は普通に生きていられることに感謝が足りないものだ。

終わりとか無くなるとか、亡くなったとかを体験しなければ

余裕?みたいに生きてしまう。

どんなにかこの屋台村の店舗でいられることがギネスなこと

をカウントダウンにならなければ、感じかたいのだ。

今日も命を頂いてお店にいてお客さまと出会えることに

感謝して生きよう!命をありがとうございます。
  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:49Comments(0)

2017年04月29日

新商店街オープンデイですよー!

夢商店街やキャッセン大船渡、オープンで、イベントやって

ますよ。ちらっとだけ見て魚屋さんに寄って刺身ゲット!

さてお客さまいらしたので頑張ろう!  続きを読む


Posted by はっぺ at 12:10Comments(0)

2017年04月28日

それぞれのお役め!

屋台村が終わろうがチューリップはチューリップのお役目を

ただただ冷静に尚且つチューリップのオーラを放っている。

チューリップも大自然もこうして大事な学びを教えてるんだ

ね。ただ通り過ぎちゃもったいない!

店の中少しずつ片付けながら過ぎ去りし日々に感謝!

全国のみなさま、本当に本当にありがとうございました。  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:10Comments(0)

2017年04月27日

ありがたい日々。

今日は通常だと定休日ですが、ランチだけやりますよ!

夕べも『必然な日!』だと思った。

今月の12日に来た時に閉店までもう来ないからと言って

サインノートにサインして帰った人が入って来てびっくり!

明日のアバッセ高田の開店に出るんだけど、ホテルはどこだ

ろうと見たら大船渡ルートインとなっててね。って。

それでここに来たんだよ!って。嬉しいねえ。

もう、しんみりしたり感動タイムだったり素晴らしい時間。

必然!昨日はそういう日にちゃんと計画立ってたんです。

今日も必然!な日を楽しもう。

開店前に娘とアバッセ高田開店に行って来まーす!

その方がいますように(●^o^●)  


Posted by はっぺ at 09:04Comments(0)

2017年04月26日

いつまでも寒いよ。

春だからいつまでも厚着はしてられないと思ってTシャツに

すると寒いんだなあ~!

26日、最近トイレ当番を忘れがち。思い出して

やるんだけど。危ないなあ(*_*)

明日は高田の新しい商店街『アバッセ高田』がオープン!

行って見ようかな?

111才の後藤はつのさんが書いた本より

73才、イチから始めた絵にいつしか夢中に。
もう歳だから、もう遅い。
そんなことはありません。

103歳で米国,西海岸へ。16日間の大旅行!

106歳でニューヨークへ。
毎日おしゃれ。
女性であることを楽しみたい。
赤い口紅をさして。
華やかな笑顔で。

凄いねえ!見習わなくっちゃ!

今日も一度きりの大切な人生思いっきり生きようね。  


Posted by はっぺ at 12:29Comments(0)

2017年04月25日

神戸の人、千葉の人達ありがとう!

そんなに泣くなよ!
 
壮年の男達が泣くんだもの。泣かせるつもりは無かったの。

震災の話は遠くから来た人にとって学びたい教訓なんだね。

『津波てんでんこ』の話をすると分からない人達もいるので

説明をして、これは津波だけじゃなく日本中どこにいても

あり得ない災害が起きているから、てんでんこの意味

忘れないでね。伝えてね!と言っている。

昨日もおかげさまでした。

娘は最近ありがとうのカードを作って泣いたり、裏側の

お店が片付けて何も無くなった!と言っては涙ぐんでいます。
あの人もこの人も居なくなり本当に淋しい!旅立ちだから

仕方ないけど。我が家も土地を探しながら5月7日まで

やりますよ。カウントダウンです。

なおちゃんラーメン食べになべやきを買いに来てね。

  


Posted by はっぺ at 11:20Comments(1)

2017年04月24日

ここで又私達を学ばせてるんだね。

大船渡がどんどんどんどん変わって行きます。

どんどんどんどん変化して働く人々の身体と頭と腕によって

立派な建物、歩道、店の看板が個性を出していきます。

遠慮せず派手に変化してくれー!

その一方で新しい建造物を素直に受け入れられなくている。

あんなに大きなホテルいる?

目利きの銀次?
 
まっ、いつでも私達は受け入れることの重大さを学んで

るんだね。とにかく根本は忘れないでほしい!

大船渡を楽しい人々が喜んでくれるお店を!

私は今日も屋台村で働ける幸せタイムをかみしめて生きます

!幸せは外にあるんじゃなく、自分の内側に隠れているよ!

自分の心、魂を大切に!  


Posted by はっぺ at 10:16Comments(0)

2017年04月23日

おはようございます☀

思ったより寒い!

今日はなべやき10パックの注文があって朝から焼いてます。
日曜日です、復興工事の人達、その他日曜休みの方ゆっくり

身体を休めてくださいね。

そして間もなく新しく出た夢商店街やキャッセン大船渡が

段々出来て営業始まったお店もちらちら。

キャッセンはなかなか垢抜けてますね。

私としてはもっともっと変わった楽しいお店誰か出して

くれないかな?

今日も店の中を見渡して思うんだけど、この仮設店舗ほしい

なあ!2個ほしいなあ!  


Posted by はっぺ at 14:08Comments(0)

2017年04月22日

今日の最高のプレゼントは晴天!

今なべやき焼いてます。味噌味に苺のドライフルーツ入れて

焼いてます。うまくいかないわけがない?と思ったら

事前に計って置いた粉類にベーキングパウダーが

足りなかったみたいです。アーッハッハッハッ(^o^;

昨日も必然だと思うようなお客さんが名古屋から来て。

お店やってていがった!と思うことは、一番に人との出会い

二番目は『何を食べてもおいしかった!』と言われること。

真ガレイの煮付け絶賛!富士宮やきそば絶賛!

昼も富士宮やきそば食べたんだって。ママ、凄くおいしい!

って。そこでおばさんの富士宮とのご縁のいきさつのトーク

の始まり。ラストにお酒飲んでる人達があそこまでなべやき

を絶賛するとは思いも寄らなかった!

なんて幸せなんだろう。名古屋のミュージシャングループ

濱守栄ちゃんを知ってて、名古屋で人気なんだよ!って。

いがったいがった!

今日も楽しい日を創ろう。バイ種田山頭火

  続きを読む


Posted by はっぺ at 09:48Comments(0)

2017年04月21日

ちょっと寒い大船渡です。

今日もおかげさまで『おはよう』ができました!

素晴らしいねえ~。ありがとう、今日の日。

オイル交換して、手紙出して、キャベツ切って、なべやき

焼いて、真ガレイの煮付け作って。オッケー!
 
向かいの湾岸食堂も昨日で終わって、片付けしてます。

湾岸グループのみんなと会えなくなるのも淋しいなあ。

さあて、前を見てこの今の瞬間に感謝して今日を生きよう!

笑って楽しく過ごそうね。(●^o^●)
  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:48Comments(0)

2017年04月20日

今日は最後の定休日です。

連休で終わりなので定休日は今日がラストです。

もったいないからやる!楽しいからやる!やりきる!

ベランダにお客さんからもらった薔薇が芽吹いてきました。

『レオナルドダヴィンチ赤色』です。

綺麗に咲いてね!

屋台村全体の?お得意さんが引っ越す時くれたの。  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:36Comments(0)

2017年04月19日

大好きな父さんの誕生日

父さん誕生日おめでとう!

天国で母さんと相変わらず仲良くやってる?

父さんが生まれた時をタイムトンネルで見たらどうなるべ?
 
感動だべな。じいちゃんばあちゃんの若い頃が映像で

あらわれたら?たんまげるべなあ~!!
 
父さん、間もなく娘と孫のゴールが近づいて来たよ!

私と奈緒にはまだ見えてないけど、父さんと母さんには

もう見えているよね。参ってる?

とにかく、店を開いてたくさんの人が喜んでくれる。

大々大好きな父さんと母さんに褒めてほしいから!

穏やかな優しい父さん!その父さん母さんのおかげさまで

私は健康で幸せに生きてますよ!みえるでしょ、幸せが。

今日の日に感謝して楽しく生きるからね。  


Posted by はっぺ at 11:50Comments(0)

2017年04月18日

すべては上手くいっている❕

以外に予報から外れたんじゃなあい?
 
夕べのお客さんが今日、今出山に仕事に行くって。

明日は雨の確率高いし風も吹くらしいから無理なんじゃ

ない?ってそんな話ししてたら、晴れ男!だったんだね。

素晴らしい!今頃なべやき食べながら稼いでるね!

そしてポストに素晴らしい奇跡のハガキが届きました。

この間NHKラジオの放送で話したんだけど、その感想が

届いたの。島根県の見ず知らずのおじさんからです。

後、夕べのお客さんで『必然』が置きました。

引き寄せたの法則!
 
きっと神様の仕業。新しいお店に向かっての道案内なんだ!

『すべてはうまくいっている!』

だからね、あまり悩まないでね。

自分を苦しめるだけ。頑張って生きてるのに可愛いそう。

頑張ってる自分を褒めて抱きしめてあげて。

そしたら楽に楽しく生きられるし、幸せ早く見つけるよ!.

  


Posted by はっぺ at 11:34Comments(0)

2017年04月17日

今日も☀おはよう

昨日よりちょっと涼しいけど、今日の日もありがとう❗

新しい商店街見てきたけど、看板ができたところもあるし

もう少しだねぇ。正直ちょっとうらやましいな。

『ねたまない、ひがまない、うらやまない、ぐちらない!

私には私の道がある!私にしか出来ないことがある。

私にしか創れない最強のキラキラ光る道を創ろう!

そして幸せ発進!天使から世界中まで。

世界中が争いの無い幸せの楽園を!!

だから今日も今ここにいられることに感謝して生きるべ!  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:53Comments(0)

2017年04月16日

温かいんじゃなく暑いので着替えに行く

そば屋のお姉さんは半袖です。若さだなあ~!

昨日もおかげさま!

秋田からわざわざ来てくれたあんちゃんと10年ぶりぐらい

に会って楽しい素敵な時間を過ごしました。

10年も会ってないのに昨日会ったような感じは何故?

夜は鎮目さんの歌を聞くぞ!って構えてたのに聞けなくて

お客さんにトイレに行って来ます。って言って聞きに行った

あああー、小田和正ゆっくり聞きたかったあ!

忙しい中せっかく来てくれたのにね、ごめんなさい。

そして濱守栄ちゃんとその仲間たちで楽しいおしゃべり♪

4月15日のスケジュールも無事おわり、今日の始まり。

おかげさまで感謝して生きようね。  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:33Comments(0)

2017年04月15日

少しずつお片づけ。

一気にわあーっとやるタイプでは無いのです。

少しずつ片付ける段取りを考えながら初めてるんだけど。

まず外の付け加えた物置からだな。

今日も天使の森始まり始まり(●^o^●)

今日は秋田から知り合いがわざわざ来てくれます。

ありがたいです!会うのも何年ぶりでしょう?

そして夜は東京から最近知り合った先生が濱守栄ちゃんと

来ます。先生は今日で3回目なのに意気投合!

私と合うんだから先生も充分変な人?!です。

そして夜7時から『小田和正物まね』の鎮目さんが歌うよ!

夕べ濱守栄ちゃんが打ち合わせしてた時、鎮目さんが

なべやき買いに寄ってくれて歌手同士で挨拶してました。

出会いはひょんなところで繋がるね。
 
だから人生は楽しい!

今日も楽しんご。(*^^*)  


Posted by はっぺ at 11:15Comments(0)

2017年04月14日

おはようございます☀

今日は温かいので屋台村のプランターの花の整理をしようと

決めてやりました。

プランター結構あって中に土入ってるから重たいんだなあ!

疲れた。少し休憩(*_*)

さて今日も楽しい時間を過ごそうっと。

『告知』明日の夜、『小田和正物まねの鎮目さん歌います』

ラストだよ!屋台村で歌うのは本当に本当に最後だよ!

まずまず、まずまず凄いがら!

聞きに来てね。感動するから。痺れるから。  


Posted by はっぺ at 11:41Comments(0)

2017年04月13日

定休日で一人旅(^-^)

今日は定休日です。

一人水沢まで来ています。まず、宝くじ売り場に来て

インスタントくじ買ってユニクロ、コープを回って

不二家のお菓子バームクーヘン買って江刺ふるさと市場に

寄って帰ります。

ドライブ良いねえ!ひたすら走る。

屋台村で生きた過ごした時間をいろいろ思い出して。

今日も大空見上げて生きてることに感謝して素敵な日を
 
創ろうね!  


Posted by はっぺ at 11:12Comments(0)

2017年04月12日

風になってきました。

4月12日です。早い!時の経つのが早い!

夕べは雨の中来てくれたお客様、感謝です。

北海道から若い夫婦が寄ってくださいました。

震災がなければいろんな日本中の人達のご縁が無かった。

北海道から来れば『メロン漬けもらったんだよ!』とか

高知から来た方には『土佐のかつおボランティアで持って

来たんだよ!』とか、そういうことって震災がなければ

おばさんは知識が無かったよ。

いろんな所から来ていろんな人達と知り合い話したおかげ様

ご縁て『とんでもない素敵なこと。』ってつくづく感じる。

さて今日も屋台村にいられるおかげ様に感謝して楽しく

笑って時を過ごすべ!ただただ感謝(●^o^●)
   


Posted by はっぺ at 12:55Comments(0)