2016年08月31日

台風の後は晴天!

昨日の台風では各地に川の増水やらいろいろと

被害があり大変でしたね。

台風の目が大船渡に入った辺りはいきなり静かになって

そのあと又雨風だろうと思っていたら?そのまま静かで

ほっとしましたね。

さて、今日もまた今日という日に感謝して生きましょうね。

今日のランチは「さんまフライ、唐揚げ定食」850円、です。

さんまカツ!です。

まだ暑いので和風つけ麺、冷やし中華もありますよ。

人気ナンバー1の「なおちゃんラーメン」もよろしく!

今日が一番若い日(●^o^●)face02icon06  


Posted by はっぺ at 11:17Comments(0)

2016年08月30日

台風静かになりました。

部屋の後ろの木がゆっさゆっさ揺れて倒れるかとおもった。

いやあ、ちょっとおっかないなあ!

でも今ちょっと前から静かになった。

昨日帰って来るとき、臨時休業の張り紙貼って来たのに

今朝行った時はずしてそのまま来ちゃって。失敗。

今日はめずらしく家で裁縫してました。

そして少し昼寝して、昨日買ったココ・シャネルの本『私は私』を

読んだり、こんなにゆっくりしたのはあまりないなあ。

娘も今日は休みでディズニーの漫画みてます。

シャネルの本に書いてあったのを紹介します。

シャネルは、生涯を通して「かけがえのない人間でありたい」

と自分に答え続けた人でした。

もう一つ紹介します。

※欠点は魅力のひとつになるのに、
みんな隠すことばかり考える。
欠点をうまく使いこなせばいい。
これさえうまくゆけば、なんだって可能になる。

最後に凄いの!

シャネルは幼いころに母親を亡くし、父親に捨てられ、

孤児として育ったんだってよ!

凄い人って、幼いとき貧しかったとか、大変な時を生きてきているよね。

さてまた夕飯までのれん縫いします。

今日もおかげさまicon06  


Posted by はっぺ at 18:24Comments(0)

2016年08月30日

やっぱり、帰ろう。

休もうと思ってたら、問屋さん来ることになってて一応

準備したけど、閉めて帰ります。

風も雨もたいしたことなかったから優雅にのれんを

縫ってたら、やっぱり来た!台風様が!

はっはっは~ずぶ濡れだな~(@_@;)

一度、書き込み終わります。  


Posted by はっぺ at 10:22Comments(0)

2016年08月29日

天使の森ブレンドからの始まり。

今日は始まりが早いですね。

朝一でコーヒー豆挽くの、良いなあicon14

浅草のお坊さんから頂いたミルで挽く、おかげ様!

そして、釜石からのお客様は秋刀魚の塩焼き定食と生ビ~ル。



さんまのっけラーメン900円これが意外に売れるんです!

もちろん、今は「さんまの塩焼き定食」800円ですね。

あああ、風が心地いい!

夜の部にもおつまみとして、さんまの塩焼き、さんまフライ、

それと、唐揚げ、あぶりチャーシュー、おでん、ポテトサラダその他。

お酒は焼酎、「六代目百合」と「薔薇の贈り物」「八海山」「大海綾紫」

ウイスキーは「富士山麓」「Ⅴ、S、O、P」「竹鶴」

あと、キンミヤ、いいちこ、生ビール、酔仙あります。

今日も笑って生きるべねicon06

今日が一番若い日だよface02icon04  


Posted by はっぺ at 13:15Comments(0)

2016年08月28日

今日もありがとうね!

父さん母さん♡今日も目覚めをいただきました。

ありがとうね!せっかく頂いた時を楽しく感謝して生きよう!

今日も、なおちゃんラーメンののぼりを空高く?あげました。

見えますか?2人でランチに来てね。今日は奈緒いるよ!

父さんに一番にさんま塩焼き定食だねicon06


オグ・マンディーノ、この世で一番の奇跡より抜粋
(今日でラストです)

今日のこの日を楽しみなさい。

明日は明日楽しめばいいのです。

あなたはこのよで一番の奇跡を成し遂げたのです。

生きながらの死から蘇ったのです。

もうこれ以上自分を憐れまないでしょう。

毎日が挑戦となり、喜びとなるでしょう。

あなたはふたたび生まれ変わったのです。

でも、以前と同じように失敗や絶望を、あるいは成功や幸せを

選ぶことができます。

選択はあなたにまかされています。

選択するのはあなただけなのです。

わたしは前と同じように誇らしく、あるいは悲しみながら

見つめていることしかできません。

ここで幸福と成功の4つの法則を思い出してください。

※自分の恵みに感謝しなさい。
※自分のかけがえのなさを主張しなさい。
※自分の枠をこえなさい。
※選ぶ力を賢く用いなさい。

そしてもう一つ、以上の四つを自治ゲンするために
必要なことがあります。

icon06自分自身への愛、他者への愛

そあいてわたしへの愛をもって、以上のことをやり抜くということです。

涙をぬぐいなさい。

手を伸ばしてわたしの手をつかみ背筋をピンと立てなさい。

あなたはこの世で一番の奇跡icon05icon06


この本がわたしの人生を変えたなかのひとつ。

どん底に落ちて銃を買って死のうとした男が成功者となり

ナポレオンヒル賞だったかを頂いたの!

オグさま、ありがとうございます。

今日はなおちゃんがなおちゃんラーメンを作りますface02

そしてさんま塩焼き定食800円、です。メニューはもっとあります。

アイス系、天使の森ブレンド、マジのバナナジュース他

長々とごめんなさいねicon06  


Posted by はっぺ at 11:08Comments(0)

2016年08月27日

初秋刀魚定食!!

今日のおすすめランチは、「さんま塩焼き定食」800円です。

初物!さんまのっけラーメンもどうぞ!

一番乗りのお客様、さんまのっけラーメン2個とミニ唐マヨ丼。

さんまフライ、上手い!ってたべてます。

ありがたいなー。


ある本より

わざわざ、来てくださる。

満員電車に揺られて。
交通渋滞を乗り越えて。
バス、地下鉄を乗り継いで。
車いすに乗って。
時間に都合をつけて。
お子様の手を引いて。
ベビーカーを押して。
降りしきる雨の中を。
強い日差しの中を。
朝一番から。
昼休みを割いて。
ご家族お揃いで。
お友達をお誘いになって。
恋人と待ち合わせて。
旅の途中にガイドマップを見ながら。

わたしたちはいま、本当にお客様の期待以上で

お迎えできているだろうか?

確かにね。感謝をすぐ忘れちゃうんです。  


Posted by はっぺ at 11:42Comments(0)

2016年08月26日

イベント、吠えろ屋台村!今晩です。

5時30分~8時40分までですのでお友達とか、

お誘い合わせのうえいらしてくださいませ。

今日のランチは、レパートリーが広くて面白かったicon28

冷やし中華が多かったんだけど、デザート的なもの、サムパフェとか、

スムージーとか、マジのバナナジュース、天使の森ブレンドなどface02

おかげ様です。

ガスの調子が悪く、なべ焼きこげちゃったのface07

だから、味噌バージョンと黒糖バージョンあげました。

花巻からのお客様でした。

昼の続きです。


※今あなたは、自分の不運が私の意志ではなかったことを知っています。

というのも、すべての力があなたの中に授けられているからです。

人間性を拒否する行為や思考の蓄積はあなたのしていることであって

わたしのものではありません。

わたしの贈り物は小さなあなたの性質に大きすぎたのです。

今ではあなたは大きく成長して賢くなりました。

大地の恵みはあなたのものになるでしょう。

あなたは人間以上の存在なのです。
開かれた可能性をもった(成る人間)なのです。

あなたは驚異的な物事をやってのけることができます。

あなたの可能性には限りがありません。。  


Posted by はっぺ at 17:29Comments(0)

2016年08月26日

パソコン止まっちゃって?意味分る?

だいぶ書き込みしたのに、カーソルが動かなくて、諦めたの。

オグのこの世で一番の奇跡の本よりあなたにicon27

これまでの人生にあなたがなしてきた選択を振り返ってみてください。

過ぎ去ったものは過ぎ去ったものです。

自分の選択する力を賢く使いなさい。

※憎むより、愛することを選びなさい。
泣くより笑うことを選びなさい。
破壊するより創造することを選びなさい。
諦めるより忍耐することを選びなさい。
人の噂話をするより褒めること。
傷つけることより、癒すことを選びなさい。。
盗むより与えることを選びなさい。
ぐずぐずするより、行動することを選びなさい。
堕落するより成長することを選びなさい。
呪うより祈ることを選びなさい。
死ぬことより、生きることを選びなさい。

以上今日は終わります。  


Posted by はっぺ at 14:46Comments(0)

2016年08月25日

今日は定休日です。

今日の予定はゆっくり、のんびり(*^_^*)です。

昨日の続きでオグのあなたへの愛あるお言葉を。

※わたしはあなたに
考える力をあたえました。
愛する力をあたえました。
意志の力をあたえました。
笑う力をあたえました。
想像する力をあたえました。
創造する力をあたえました。
計画する力をあたえました。
話す力をあたえました。
祈る力をあたえました。
あなたを誇りに思うわたしの気持ちには限りがありません。

あなたは私の究極の創造物
もっとも偉大な奇跡なのです。
完璧な生き物なのです。

わたしはもう一つ、天使さえもっていない偉大な力を
あなたにあたえました。

選択する力です。

この贈り物によって、わたしはあなたを「天使より上位に」置いたのです。

なぜなら、天使は選ぶ自由をもっていないからです。

わたしはあなたに自分の運命の完璧な制御権をあたえました。

自分の自由意思に相談して、あなた自身の性質を

自分で決めるように告げたのです。


以上、今日の分終わり。

今日も蒸しますので気をつけて!  


Posted by はっぺ at 10:09Comments(0)

2016年08月24日

やったー!(●^o^●)

この日をどんなにか待ち臨んだことかicon14

ナンバープレート【4949】に今、成りました!

非常にうれしい!(さて、これを言ってるのは誰?)

車変えた時から頼んでたんだけどなぜか今日の日出来ました。

きっと今日の日が良かったのでしょうicon14

4949は「良くなる良くなる!」という意味です。

単純な私はもう良くなってしまったface03って思っちゃってます。

では、オグの素敵な言葉たちを今日も散りばめます。

※誇りを持ちなさい。

あなたはほかならぬわたしのちからの自由な表現であり、

わたしの愛の自由な現われなのです。

icon06あなたは一つの目的をもって創られました。

わたしの手を感じなさい。
私の言葉を聞きなさい。
あなたはわたしを必要としています。
わたしはあなたを必要としています。

われわれには再建すべき世界があります。

もしそれに奇跡が必要ならば、その奇跡とはなんでしょう。

icon06わたしたちが両方とも「奇跡」だということです。

わたしは、はじめて巨大な波からあなたをつむぎだし、
砂の上にあなたを打ち上げた日以来、あなたへの信頼を失ったことがありません。

あなたは見るだけで一つの脅威であり、私を喜ばせました。

icon05わたしはあなたにこの世界と

その統合権をあたえました。それから、あなたが自分の可能性を完全に出し切れるように
わたしはもう一度あなたの上に手を置き、今日でさえ、
宇宙のいかなる生物にも知られていないパワーを授けたのです。

以上良い所で今日はやめます。今からが良いんだなあicon14

またねicon28  


Posted by はっぺ at 11:31Comments(0)

2016年08月23日

嵐の後は必ず晴れる日が来る!

人生と同じicon01毎日台風来ないでしょ。

毎日、雨、雪ばかりでは無いでしょ。

必ず、すがすがしい、最高の日がきます。

生きてていがった!って思う日がいっぱいきます。

そりゃあ、人間だもの泣きたくなる日もあるさ。良いんだ。泣ぐべ。

そしたら、涙も枯れて腹かかえて笑いっぱなしさface02

神様はいろいろ経験させて素敵な人生にさせてあげたくて四苦八苦してるんじゃないかな?

おかげ様。それぞれの個性的な人々を創作する神様の創造力って

すっげーなーicon06

ちなみに私はよく神様とか喋るんで「どこの新興宗教に入った?って

言われるんだけど、私流icon14どこにも入ってないの。

要するに見ての通り?の人。

私らしく生きなさい!って命を頂いたみんなと同じ人icon06  


Posted by はっぺ at 10:49Comments(0)

2016年08月21日

うれしい悲鳴!

鍋焼きを気に入ってくれて今日も10パック注文。

雨も上がり蒸して来ました。首の辺りジトーっ!

後、1パックでオッケー牧場face07古っ!

では今日もすてきな素敵なマンディーノの本より抜粋した言葉をあなたに!

※今や、幸福と成功に導く法則は三つあります、

icon01自分の恵みに感謝しなさい!

icon04自分のかけがえのなさを主張しなさい!

icon03自分の枠を超えなさい!

根気強く進まなければなりません。

感謝の気持ちをもって自分のかけがえのなさを主張し、

自分の枠を超えて進むのです。

これらのことは、まばたきする間には実現されません。

苦労に苦労を重ねて獲得したものこそ、最も長持ちするのです。

自分で財産を築いた者の方が相続した者より自分の財産を

大切にするのと同じです。

今やあなたは、自分が奇跡であるのを知っています。

奇跡には恐怖はないのです。


そういうことで、今日も奇跡の日!楽しく笑ってface02  


Posted by はっぺ at 11:48Comments(0)

2016年08月20日

20日盆になりましたね。

実家に定休日の日行ったら、仏壇の前に燈篭がまだ

飾ってありました。(終うように言ってくるの忘れたな)。

何にも悩まなくてもちゃんとやるのに、おせっかい姉です。

母が亡くなり、実家のことをいろいろ心配したり、、、。

でもね、親が生きてるうちは気付かないこと、気づけないことあるよね。

母が天使になって消えたら、何にも?出来ないと思ってた弟が

少しづついろいろ出来るようになった!icon14

成せば成る!成るようになる!

すべてはうまくいっている!

だから、考え過ぎたり、心配したり、悩んだりしなくて良いんだ!

すべてを受け止めれば楽に生きられるのに、わかっていながら

人間だものねicon06face01
※オグ・マンディーノ「この世で一番の奇跡」より

自分の枠を超えなさい。

そうすれば、刻一国と余分な奉仕への報l州が支払われているのが

感じられるでしょう。

すぐに報酬がこなくても、心配しないようにしなさい。

長い間、支払が止められていればいるほど、

あなたにとっていいでしょう。

利息に利息が重なるというのが、この法則の利点なのです。

自分の枠を超えなさい。

チャンスがないと言って泣いた場所はどこにありますか、見なさい!

あなたの周囲を見回してみなさい。

つい昨日、苦しみのたうっていた場所で、

icon06あなたは黄金のカーペットの上を

背筋を伸ばして歩いています。

なにも変わってはいません、、、、あなた以外に。
そしてあなたがすべてです。

icon06あなたは私の最大の奇跡

この世で一番の奇跡icon06

  


Posted by はっぺ at 11:35Comments(0)

2016年08月19日

きのうは書き込みさぼって反省です。

朝、店で仕込みしてたら、「おはようございます!」って。

復興のお仕事で山形から来てる人がお土産をくれました!

いつも、屋台村のホールで10時に一服する人で、

朝から感動です。ありがたいね~icon14

そして、今度はお隣さんからピーマン頂いて、山形のお土産をあげました。

少々大変だった頃、「出すこと」を多いに学びました。

まず、出す!、、、そしたら、どこからとなく入ってきます。

だって、欲張ったってそんなに食べれないし、物とかもいらない。

だったら人にあげて喜ばれた方が良い気分を頂くものね。

さて、今日もなべやきも出来たし、準備もできたし、始まるべicon14

生きてるだけで満点icon06icon06icon14  


Posted by はっぺ at 11:31Comments(0)

2016年08月17日

台風です。ずぶぬれです。

でも、今日はサボるわけにはいかない!

何故ってトイレ掃除当番なのだ。いつもより時間かかった。

外にゴミがいっぱいびっくりしたね。

昨日、ホールに若者たちが雨降ってきても盛り上がっていたもんね。

多分この激しい雨風では誰も来ないと思うけど?

では、この世で一番の奇跡より抜粋した言葉を今日のプレゼントとします。

※老若男女、貧民も王も、誰でも自分のために

この成功のあらゆる法則やどうしたら成功できるかについて言われたり、

書かれたりしてきたもののなかで、この方法だけがしくじったことがありませんでした。

『もし、誰かがあなたをしいて1マイル行かせようとするなら、
その人とともに2マイル行きなさい』--

つまり、自分の枠を超えるという法則です。

あなたの夢を超えた豊かさと喝采を生みだす秘訣なのです。


自分の枠を超えなさい!!

たった1つの確かな成功の手段は、

どんな仕事をしていようと、自分に期待されている以上の奉仕を

することなのです。

人生には振り子があって、あなたのかく汗は今日報われなくても
明日10倍になってもどってくるからicon14  


Posted by はっぺ at 11:35Comments(0)

2016年08月16日

扇風機も首降り疲れだべナ~。

また、気温が上がりましたね。

そして、ラストお盆です。帰省客で楽しい時間も帰る準備で

寂しいでしょう。

お盆といえば、母さんが孫たちのためにお餅をついて1個丸めて

「それで粘土遊びしろ!」って遊ばせたっけねicon06

普通、食べ物で遊ばせないでしょ?

そんな、方程式のない豪快な母さんはもういない!

時々、60過ぎた私が無性に父母に会いたくなり、

「どこに行ったの?」って思ったりする。いつまでもさびしいicon06

娘が「南無阿弥陀仏」とかかったお線香を買ってきた。

夜11時過ぎに香を焚くとなんかいい気分を味わうicon06

父さん母さん笑ってるべなface02って言いながら床につく。

そして、今日も目が覚めたおかげさまicon14

ありがとうで生きようねicon06  


Posted by はっぺ at 11:57Comments(0)

2016年08月15日

いやあ、昨日は泣いだ!

昨日書き込みしたように2時からリアスホールに

絵手紙と歌っこ聞きに行って来ました。

1時間位したらかえって来ようと思ってたのがラストまでっ!

高田の雪音さんて始めて聞いたけど上手いね~!

そして関島秀樹さんという歌手の方が出てきていろいろ歌って

なんか心こめて丁寧に歌う人だな~って思いながら聞きほれていたら、

なんと秀樹さんは島津亜矢の「帰らんちゃよか」を創った人でした。

帰らんちゃよか、、、は最初「生きてきた」という題名だったそうです。

泣いだ、泣いだ、泣いだ、嗚咽しそうなくらい泣いだ。

もうー凄かった!参りました!

家に寄って化粧道具を持って店に来て5時ぎりぎり。

絵手紙の人達は大船渡に来るといつも寄ってくれるので

夜来ることはわかっていましたが、もしかしたら秀樹さんもくるかもしれない?

と聞かされて、そしたら来てくださいました。

絵手紙の人達がなおちゃんラーメンをコマーシャルしてくれたらしく

帰りに『気になるから食べて帰ります!』って食べてくれました。

あああ、今日はなんて日だ!icon06icon06face05
サプライズデイ、ありがとう!
生きていれば楽しいことがあるから、今日もファイトicon14  


Posted by はっぺ at 11:27Comments(0)

2016年08月14日

夏、お盆真っ只中、良いね~。

夏の良いところ①すべてに開放的!

②こたつ布団はずしてすっきり、さっぱり。(掛け布団もだね。

③毎日窓を開けて風通しよく気持ち良い。

④着る服も薄着でいられる。

⑤のびのびと行動できる。(冬は寒くて縮こまって生きる?)

夏ももうすぐさよならだから感謝して過ごしたいねicon14

今日はリアスホールマルチスペースで

※関島秀樹熊本地震復興応援チャリティーコンサートがあります。

2時から、入場料1000円

オープニング、高田の雪音さん歌います。
あと、大船渡で去年絵手紙の展示をした瀧下白峰、むつこ作の絵手紙を
会場に展示します。

リアスホール玄関内にもすっごい額縁に入った大船渡を絵にした作品が

瀧下夫妻の寄贈でありますのでぜひみてくださいね。

では今日も面白おかしく生きましょうねicon06  


Posted by はっぺ at 11:21Comments(0)

2016年08月13日

お盆ですねー。

今日は朝から忙しいです。

コーヒータイムの人もいればなべやき10パック注文きて

いま焼き方真っ最中です。

おかげさまです。

今日も楽しく感謝して生きましょうね。  


Posted by はっぺ at 11:57Comments(0)

2016年08月12日

忘れん坊さん、忙し。

携帯忘れて家まで取りに。いつもです。

娘にいつも「携帯持った?」って合言葉のように。

お盆が来ましたね~。

工事のおじさん達、ゆっくり休んでたかな~?

休みって、休む前の方が楽しみだよね。

今日もしつこく、この世で一番の奇跡より

※人類の歴史がはじまって以来、この惑星の上を歩いたことのある

700億人の人間の中にあなたとまったく同一の人物は誰もいないのです。

icon06この世の終わりまで、

あなたのような人物は出てこないでしょう。

あなたは自分のかけがえのなさを知りもしなければ評価もしてきませんでした。

でも、あなたはこの世でもっともまれな存在なのです。  


Posted by はっぺ at 11:50Comments(0)