2017年01月31日

なかなかだなあ

やっと知り合いのおばちゃんが一般病棟に移ったという連絡

があって、直ぐにでも行きたい気持ちなんだけど❗

インフルエンザが流行ってるから面会きんしだと。

そしたらしばらく会えないでしょう?

まったくー

好きな趣味ができなくてつまんなくているかなあ?

諦めてベッドの上にいたかなあ。逢いたいなあ⤴

神様、なるべく早く逢える日を作ってくださいませ

✳行く価値のある場所には
近道などひとつもない。だって逢える日まで待とう❗

✳人生とは思い切った冒険、
さもなくば無意味    ヘレン・ケラー

✳過ぎたことは逃げ去り、
待ち望んでいるものも今はない。
だが、現在は君のものだ。

✳価値があるのは、自分でつかんだ幸せだけ。
         グレン・クローズ  続きを読む


Posted by はっぺ at 21:29Comments(0)

2017年01月31日

風が冷てえー❗

極寒の2月だものねえー。明日から。

間もなく誕生日で63歳になります。63歳ですよー

とらえ方として50、50かな?

正直『ずいぶん歳とったなあー!と思う自分と、

今の歳になっていろんな満足、穏やかに生きることの幸せを

感じられる

欲を言ったら若さがほしいと思うけど、まっさらな状態なら

ね⤴自分が歩んできた若い時には遠慮する。

今が一番だね自由だし、あまり悩まないし、

自分の求める生き方に近づいているし⤴満足

私のお気に入りの本より

✳生きているだけで楽しいってことを、

私は忘れたことがないの。キャサリン・ヘプバーン

✳夢があれば、老いることはない。エリザベス・コーツワース

✳心の底から涙を流すことを知らない者は

本当に笑うことも知らない。

娘が今来て『朝ばみ食べろ⤴』ってケーキ半分くれた❗

思わず『あの頃食べたかった❗』って叫んじゃった。

食べ物が無かったひもじい時代に食べたら

『なんぼ、うんめがったべ』  


Posted by はっぺ at 11:24Comments(0)

2017年01月30日

やったあ❗朝から吉方⤴

救急センターにいたおばちゃんが一般病棟に移ったって

あああ、いがったなあ~⤴⤴いがったなあ~❗

今日の大船渡は雨降りです。

忙しい母さんが雨降りになって学校に傘持って来て

嬉しかったなあ⤴

雨雨降れ降れ母さんが蛇の目でお使い嬉しいな

ピチピチチャプチャプランランラン

さて今日も仕込み終わってブログの書き込みしてます。

コーヒータイムしようっと❗

私のお気に入りの題名の本より。

わたしはわたし。
そのままを受け止めてくれるか、
さもなければ放っといて。(題名ですよ)

良いねえ❗その通り❗

✳私達に必要なのは、自分の素直な感情を信じること。

✳未来とは今である。

✳従順な女は天国へ行くが
生意気な女はどこへでも行ける。


✳私は、失敗を恐れたことはない。

よいことは、必ず失敗の後にやってくるのだから。

✳陽気な心というのは、まるで薬のように、身体にいい。

あなたの言葉が、あなたの中身を創る。

題名を書いた詩人、ロザリオ・モラレスという人だって。

こんなに心に響く言葉はないね。

さて今日も未来の自分のため⤴楽しんご

復興工事の皆様、雨の中ご苦労さまです。

大船渡の町も景色が変わってきましたね。

長期の泊まりがけで不自由していると思います。

偉いねえ⤴ありがとうございます❗
  続きを読む


Posted by はっぺ at 11:34Comments(0)

2017年01月29日

朝から嬉しいメール

九州より初メールが届いて喜びをいただきました。

赤いバラの花にキラキラ光る宝石?が散りばめられた年賀

生かされている大切な命
あなたとの大切な出会い
初子ちゃんありがとう

神様からのメッセージ、、、全て計画どーおり。
計画どうり。
だから感謝感謝で気にしない。ハアソレソレ計画どうり。

という年賀でした。凄い方で本を見てからのご縁が始まりで

それが又びっくりに繋がるとは❗

いとこのお通夜に行った時、花輪を見てたらなんと❗

その方の名前があって、ハアーッ??❗❗ってびっくり

親戚に聞いたらいとこなんだ。って。

明日の葬式に来るよ!って言われてお通夜でわくわくした。

嬉しくて、楽しみにしてた

葬式に現れました❗オーラが違う

人の出会いは分からないもので必然だったのだと今になれば

思うのですが。

今日も心踊らせて楽しく一日過ごしましょうか  


Posted by はっぺ at 11:33Comments(0)

2017年01月28日

久保田千寿にまぐろ山かけ、どうよ⤴

夜の部開店でーす

天使の森カウントダウンイベント続行中❗

『久保田千寿一杯ワンコイン500円ですよー⤴

安すぎてごめんなさい❗だね。

それに今日はおつまみになんと、鮪(マグロ)の刺身、山かけ

ありますよ⤴うんめーよ❗最高だよ⤴

1月も後3日となりましたね。

一日も早いし1週間も早い!

今日やり残したことは無かったかな?

間もなく誕生日がくる❗母さんが生んでくれた日

今のような暖房があった訳じゃないし、居候してて

肩身の狭い思いをしながらのましてや2月の極寒の季節⛄⛄

私が娘と実家に行くと良く口癖のように言った言葉。

『あんだど、いつも一緒で良いなあ~❗』って。

『もう一回、初子どご子育てしたい❗』って。

おしめ取り替えた記憶もないし、畑で、草取りしてると

おっぱいが張ってきて絞って捨てたって。

なをか、涙が出てくる。近くのおばちゃんで子供のいなかっ

たおばちゃんが重湯を食べさせてくれたから

あんだが死なないで生きたんだ!って母が言ったものです。

居候していた本家にも同級生の男の子がいたので兄嫁は

わが子が大事だものね、私はほったらかしでいつも

おしめが濡れででなあー生みっぱなしで何にもしないんだ

よーって顔をしわくちゃにしながら感情込めて喋ります。

ナナカマドの挽歌という本を読んだことがありますが

私は母さんの生い立ちも、ナナカマドの挽歌だって思う。

長々と喋りすぎちゃった

さてさて、久保田千寿引き寄せたの法則、風の中飲みに来て

くれるお客様に感謝で今宵を送りましょう⤴


  


Posted by はっぺ at 18:24Comments(0)

2017年01月28日

目覚めた瞬間、普通なんだなあ❗

今、仕込みやら買い出しも終わってコーヒータイムです。

ふと考えたら、今朝の目覚めに何を思ったか?思い返して

みたら、普通にトイレに行っていつものように歯磨きをして

観葉植物に水をあげて、、普通にいろいろできるって

幸せなことだね。コーヒー飲んでもおいし~いっ

私の好きな佳川奈未さんの本より。

物事の成就はいつでも、あなたの感情から生まれた

『エネルギーの量』と、目指す夢を示す『ベクトルの方向』

と、あなたがそれを叶えようと「達成できるまで持続する

時間(年月)』にかかっているのです。

あなたの感情は、理論などよりも、かなり強力にあなたを

動かし、有能な人や、成功者にしてしまう、名人なのです❗❗
だって。私が夢を叶えようとしているのに一番継続している

ことは確かに感情移入がほとんどかな⤴とにかくやる運命を

貰って、掴んできたような気がする❗

今はまだ行く場所が私には見えないけど、間もなく

ほど良い時、神様が目の前に表してくれるだろうと⤴

それまで、今日、今、目の前の瞬間に集中して

生きよう❗感謝を忘れず、楽しく笑って生きよう

今日のランチタイムは『中華丼セット』700円

『クリーミーカレーセット』700円

震災後修行?に行って学んだ

『富士宮やきそば』450円
(麺がもちもちしてこれが又おいしいんだ❗)
麺もソースも肉かすもいわし粉も全部富士宮から取っていま

す。後何日かな?4月までしかたべれませんよ❗

カウントダウン屋台村のうちにぜひ足を運んでください。

ピンクレディーの歌じゃないけど

消えますよ、消えますよ、消えますよー

長々と失礼しましたね。

今日も楽しんご  


Posted by はっぺ at 11:23Comments(0)

2017年01月27日

日吉ミミって分かります?

有線で日吉ミミの歌がかかってます。

次は甲斐バンドのダニーボーイに耳をふさいで良いねえ⤴

心屋仁之助の『奇跡の言葉』より

✳できない人やできない自分がイヤなのは、
できなかった自分をまだ責め続けてるから。
もういいじゃないか

だって❗できなかったし、わからなかったんだし、

責めたってどうにもならない。責めて自分を苦しめて自分が

かわいそうだよ!頑張って生きてるんだから。

  続きを読む


Posted by はっぺ at 19:28Comments(0)

2017年01月27日

洗濯物いっぱい出してきたけど

お天道様なかなか寝坊から目覚めないなあ!

平成25年に買った本を出して来て又目を通しています。

しかし、心屋仁之助さんの本もためになる、気づきになる。

✳本当の幸せとは?

やがて勘違いに気づき、誤解が解け、許し、

幸せになっていく。

なかなかおもろいやん、この話。

いまのあなたは、どのあたりかな。

『今物語をおもしろくしてる途中なんだから』

私は後半戦にきたかな?

もう一ついきます?

✳自分だけの道があるんだ
もう知ってるでしょ

今日はランチタイムに『どべっこ』酒粕飲みたい人にあげます。

さあ、今日も楽しい日にするべ⤴

後、まだ行く場所が決まってない人に今日は面談があるの。

上手くいきます⤴  


Posted by はっぺ at 12:07Comments(0)

2017年01月27日

今日の気温は10度☀の予報

晴れだたよなあと思って洗濯物をベランダに出したけど

まだお日様出てきません。寝坊かな?

今日も娘は張り切って仕事に行きました❗

行ってらっしゃあい❗気をつけてねえ⤴と声かける。

『お母さんねえ⤴楽しんでねぇ』

おかげさまです。当たり前じゃあないからね❗奇跡の今日

なんだからね。

さて、お店に出勤して仕込みしましょう☀

✳自分を好きになるということは、自分を変えて、

好きな自分になるのではなく、ダメな自分を受け入れること

だから。

すべては、順番に、気づくために仕組まれたプログラムなんだ。

✳実はそれ問題じゃない
(いつまでも解決しないものは、問題じゃないのかもしれないよ)

心屋仁之助の本より。

では又後で  


Posted by はっぺ at 08:46Comments(0)

2017年01月26日

お日様が出てきましたよ☀

明るい⤴って良いねえ❗晴天☀ありがとう❗

今日は定休日です。

葬儀に出る前に店に行って片付けをして床マットを洗いに。

今日もダフネの本より。

✳私にとって本は、昔から欠かせないものでした。

新しいことをはじめるとき。

自分の存在がちっぽけに思えたとき。

何かに悩み、立ち止まったとき。

本はいつも、私たちにヒントをくれます。

ページをめくると、そこには思っても見なかった発見や気づき、
それに希望があります。もっと広い目で世界を見てごらん、

そう本は私たちに語りかけてくれます。

本はいまも、私の好奇心を掻き立てて止みません。

では又。  


Posted by はっぺ at 10:21Comments(0)

2017年01月25日

やっぱりなあ⤴

明日休みだから、鍋焼きそんなに焼かなくてもいいな、と

思ったけど何故かいっぱい焼いた。

そしたらランチにも夕方も結構売れて完売⤴

亡くなった友達が鍋焼き大好きで食べたかたんだなあ⤴

って思った。だから焼きたかったんだ⤴

お通夜に行って明日の葬儀に焼いて持っていこうと思った。

亡くなったんだから当たり前の話だけど

葬儀場に行ったら友達の名前がでっかく書いてあった!

急に泣けて泣けて。私より若いのに

でも、病気と戦って疲れたよね❗頑張ったよね❗と思うと

偉かったねえ❗と思うし、これ以上頑張れも酷だし。

明日は鍋焼き持って行くからね。楽しい時間をありがとうね

真真冬の夜中の仕事帰りに大雪降って2人で駐車場で

雪かきしたよね⤴笑い声が聞こえる気がするよ⤴いっつも

笑ってたよね。楽しく稼いだよね⤴

ありがとうねえ⤴

夜の部開店だから見ててね

  


Posted by はっぺ at 19:00Comments(0)

2017年01月25日

大船渡は穏やか日和☀

夕べのお客様が『寒い!寒い!』って入って来たから

『ばあっ、ほんでストーブ100度にしてストーブに抱きつけ❗❗』
言ったら大笑い❗千葉から神戸からの4人。笑って騒いで

あっ、10時だ!ってサッと帰りました。

明日は釜石で仕事です、釜石は泊まるところが無いので。

今日は朝寒かったらしいけど日中は昨日よりなんぼか温かい

みたいです。あの人達、朝も騒いだべな寒い寒い❗って。

おかげさまでしたねえ❗静か午後の天使が大騒ぎ
 
今日も始まりました。今日も又楽しく生ぎるべ❗

✳シワもシミも老いもひっくるめて、
この世にあなたはたった一人

みんなと違うからこそできる仕事があるダフネ・セルフ

はい❗今日も天使の森の開店でーす

笑って笑って笑って⤴

満点のあなた❗  


Posted by はっぺ at 11:27Comments(0)

2017年01月24日

あっ、食べる前に写すの忘れた

今どきの若いお客様達は必ずと言っていいほど、食べる前に

スマホで写真撮影です。

まかないラーメン写せばいがったねえ

なおちゃんミニ半ラーメンにメカブ入れて頂きました

お酢に漬けたキャベツとほうれん草おひたしと厚焼き玉子と

頂きました。ラーメンもおいしい❗メカブも良いねえ⤴

今度も又メカブ入れようっと❗❗

今日のランチはサンマフライが大活躍でした⤴

最初のお客様は復興できている工事のおじさんで、注文は

サンマのっけラーメンで普通バージョン。

サンマフライ2枚のっけるのが普通バージョンで、

特別バージョンの食べ方は1枚はラーメンにのっけて後1枚

は別皿にのせてソースをかけて食べる❗

サンマカツだから。

その方はいつも普通バージョンで食べます。

その後のお客様達は福島から来て、サンマ唐揚げ定食。

サンマフライと唐揚げセットです。

出来る前にカウンターにある鍋焼きを見て1個ずつ

食べました。ああ、ご飯まえに食べたらご飯残すんじゃねえ

?って思ったら3人ともきれいさっぱり食べ終えました。

小鉢も、メカブ、ポテサラ、好き昆布の煮物といつもより

多く出したのに全部完食❗素晴らしい

サンマフライがおいしそうで、まかないにも揚げて娘と

食べたけど、うん❗間違いない❗⤴

今日は哀しいニュースが新聞に載りました!

友達にお見舞いに行った時、2回も危なかったんだ❕って。

自分は意識が無かったけどね。って。

偉かったねえって病院のベッドに寝ている友を頭撫でて

抱きしめて、、、これで大丈夫❗難関は突破した⤴と思って

た❗でも、又見に行こう!って思ったのに行かないでしまった
又行こう❗って思ったのは直感だたに直感を二の次にした

私だめだよー、直感は一番大事なんだから❗❗

私はまだまだだね。

直感がどんだけ大事か教えてくれたんだね。

明日も明後日も逢いに行くからねありがとうねえ❗

優しさをいっぱい貰ったね。いっぱい笑ったね。

楽しく稼いだね。慣れない仕事を好きにさせたのは

あなただよ⤴相手の身になって教えることがいかに大事か❗

哀しいけどありがとうねえ❗頑張ったよねえ❗

ただただありがとう❗❗  


Posted by はっぺ at 20:22Comments(0)

2017年01月24日

見えないところで春が近づいてるんだね。

毎日寒い寒いと縮こまっている私だけど、バッケが

ひょこんとこんにちは⤴したり。
 
木の芽がちょっとでてきたり、なのに私は寒い寒いと1人騒ぎ
岩手の湘南という恵まれた土地に生きているというのにね

感謝がたんねえぞ!

さて今日も無事に目覚めを頂きました❗

身体の全てが?正常に動ける、歯も磨ける、トイレにも

行ける、歩くことも出来る、コーヒーがおいしい、目が見え

る、字がかける、ネギが切れる、鍋焼きが出来る、すっげえ

❗⤴⤴これ以上何を望むか❗

今日もありのままの自分で楽しく笑って生きよう⤴

みなさんもなるべく神経を使わず片意地張らず、なるべく

フワッと今日を過ごしてください。

フワッとが相手にも伝わりますよ☀

  


Posted by はっぺ at 10:46Comments(0)

2017年01月23日

今日もありがとうございます。

そろそろ帰ります⤴

おかげさまで今日もみなさんと共に生きましたね

5坪のお店、有線だけが鳴り響いてます

カウンターには久保田千寿、剣菱、リンゴとパイナップルに

ボールペンが刺してあって今流行りのアッポーペン

左側の壁には娘の書いた立派なポップ

右側の壁には夜の部のメニューボード、紙の黒板には

喫茶メニュー⤴天使の森ブレンド、ほわっっとココア、

マジのバナナジュース、Samパフェ、日替わりスムージー、

懐かしのクリームソーダ

カウンター脇には香港の子と友達が作った棚の中に焼酎が。

目の前には私の人生を変えてくれたマキマザーから貰って

作った着物地ののれんが堂々とお役目果たしている

片付けを手伝った御礼に貰ったものだ❗素敵❗

ここが、この空間がなんともいえない至福の空間

お店がほしくて、やりたくて、初めて手にしたお店

ありがとうねえ⤴いろんな人々のおかげさま❗⤴❗

又明日来る事が出来る⤴
ありがたい❗
おかげさま⤴

みなさま、又明日

楽しい夢見てください

グッドナイト  


Posted by はっぺ at 22:09Comments(0)

2017年01月23日

ありのままが一番

いま、この瞬間を味わう

この世は知らないことに溢れていて、でも人生には限りが

ある。だったら、今日という日を、今というこの瞬間を、

存分に味わわなくてはもったいない。

本当に価値のあるものは、お金では買えない

(人はいくつになっても美しいより)

本は良いよねえ❗分からないこと、気づかないこと、

大事なこと、悩んだり迷ったりした時素晴らしいアドバイス

をくれて、プラスの道へ案内してくれる❗❗

ありがとうねえ⤴たくさんの本達

さて今日は鯖の味噌煮定食ですよ⤴良い味だと思うよ❗

鯖の味噌煮をおいしく仕上げる秘訣は

味噌だれを濃いめにして、水多くしない。

ハハハ、そんなことわかってるよね。

亡き義理の母さんが褒めてくれて、それからますます自信

ついて数少ないレパートリーの中の一つです。

さあ、今日も目の前の瞬間に集中して大事な日を笑って

生きましょうね

  


Posted by はっぺ at 10:42Comments(0)

2017年01月22日

おばちゃんから温かい心をもらった夕方

5時からの開店前に日頃市のおばちゃんに行った。

母が亡くなってからのお付き合いの始まり⤴

母の父とおばちゃんの母が兄妹。亡くなってからお付き合い

が出来たことも天使になった母の引き寄せでしょう❗

おばちゃんは88歳?元気いっぱい❗❗

どうぞ神様まだまだ、まだまだ連れて行かないでね!

『毎日餅飽きたから取りさ来うや!』って。

おばちゃんが漬けた梅干しと漬け物と餅をもらってきた⤴

いつもの口癖『千里、生ぎでればなあ』って。

母さんのなまえは千里、せんりと書いてちさと

この名前を私は凄く気に入ってる❗

普通のお母さん、って感じではない。

娘が小さいとき、娘に語りかけていたことがあった。

娘に向かって『なおちゃんと私はお友達なのだから

ちさとさん❗』って呼んでね!って教え込みました。

納得したらしく、ずーっと『ちさとさん、ちさとさ~ん』で

じいちゃんのことは『ちゅうさん』です。あったかいねえ

素敵なちゅうさんもちさとさんもいないけど、毎日そばで

笑って守っていてくれるので幸せ

ぼた雪が降ってきたと思ったら消えた

辞めたんだね?少し歩道が白くなりましたね。

天使の森ではカウントダウンイベントとして『クボタ千寿

一杯500円で無くなるまで販売します。

まだまだありますよ❗

今日もおかげさま  


Posted by はっぺ at 21:04Comments(0)

2017年01月22日

今日も屋台村にいられるおかげさま

おはようございます。

大船渡はちらほら雪が舞って参りました⛄

鍋焼きの黒糖バージョンと味噌バージョンに今日はレーズン

入れて焼いてます⤴

煮玉子は同じ時間セットしてもグジュグジュになる時もある

し、火加減の微妙さかな?

さて、至福タイム⤴ライ麦パンにオリーブオイルをかけて

頂きま~す

昨日買った本『人はいくつになっても美しい』見っか⤴

88歳の現役モデルおばあちゃんですよ❗

その中から

✳私はただ恵まれていた。

目の前に差し出されたチャンスや転がってきた幸運に

一つずつ感謝して、好奇心いっぱいの目で味わっていくうち

に、いつしかこの場所にたどり着いたのです。

いまの私には、シワもあればシミもあります。

でも、20代の頃より楽しく暮らしています。

それはきっと、ありのままの自分を愛しているからでしょう

美しさは心に宿る物です。

だから、いつもわくわくすることを心に思い描いて、

きらきらした目で世界を見続けていれば、

その心の輝きは顔に表れる。

そう、私は思っています。


すごいねシミもシワもたるみも私、今若い頃より幸せな私だから
ありがとう❗感謝  


Posted by はっぺ at 10:48Comments(0)

2017年01月21日

夜の部始まり⤴

気仙沼から歌を聞きに来た若者2人がなおちゃんラーメンを

食べて今帰りました。

さて、アイナメの煮付けもおいしく出来たのでどうぞ❗

東京の彼女がそろそろ来る時期なんだけどなあ⤴

今日は本屋さんに寄って良い本見つけて来ました。

88歳の現役モデルが書いた

『人はいくつになっても、美しいーダフネ.セルフ

読みたいなと思う人は貸し出ししますよ⤴

では今晩も頑張っぺし❗  続きを読む


Posted by はっぺ at 18:37Comments(0)

2017年01月21日

雪が降って来ました⤴

少しだけど、雪見ると身体も縮こまるよね。

今日の新聞にふきのとうが顔のぞかせた❗ってありました。

それを見て『うんめそう』って思うのは私だけ?かな。

ふきのとうといえば私のお気に入りの山の道にあってよく

休みに取りに行ったもんだ。

天ぷらが一番好き❗後はおばちゃんに持って行く。

ばっけ味噌得意なおばちゃんがよく小瓶にくれたっけ⤴

天国で作ってるかもね。

そして今日のふるさと、おおふなとお話大賞も良いねえ。

おぼんの話という題名で書いてあるけど、初盆を迎えた

あるお宅に夜、一匹のちょうが茶の間に入って来たって。

我が家の父が亡くなった時もみんなで集まってた夜にバッタ

になって現れた❗最初分からなかったけど『じいだ』

って思った途端みんなであたたかく見守った

逃げないし、みんなと一緒にいたいらしい

我が家には父母の何かあるときは必ず現れます⤴

嬉しい瞬間

さて今日も寒さに負けず頑張って生きるべね❗  


Posted by はっぺ at 12:02Comments(0)