2017年03月31日
大船渡は雨です。
ちょっと寒い今日。
3月31日今日で屋台村の寿司屋さんが2件終わります。
『山福』と『ササキ』。本当に良くしてもらった。
昨日は娘と『マグロ漬け丼』食べてきました。最高だ!
すっげーすっげーうんめがった!参った!
それにしても寂しいなあ~。いやあ、出発なんだけどなあ。
寂しいなあ!まっ、頑張るしかないな。心も。
今日も人生いろいろだけど、与えられた使命を楽しく生きる
べ!泣いても笑うべ!
泣いて泣いてないて、あっそうか、私のこれからの人生は
後わらうだけなんだ。笑いっぱなし(^-^)って震災後に作った
詩。あの時は泣けて泣けて泣けてどうしようもなかったな。
今日も楽しむべし!
3月31日今日で屋台村の寿司屋さんが2件終わります。
『山福』と『ササキ』。本当に良くしてもらった。
昨日は娘と『マグロ漬け丼』食べてきました。最高だ!
すっげーすっげーうんめがった!参った!
それにしても寂しいなあ~。いやあ、出発なんだけどなあ。
寂しいなあ!まっ、頑張るしかないな。心も。
今日も人生いろいろだけど、与えられた使命を楽しく生きる
べ!泣いても笑うべ!
泣いて泣いてないて、あっそうか、私のこれからの人生は
後わらうだけなんだ。笑いっぱなし(^-^)って震災後に作った
詩。あの時は泣けて泣けて泣けてどうしようもなかったな。
今日も楽しむべし!
Posted by はっぺ at
11:33
│Comments(0)
2017年03月30日
今日は定休日です。
ランチをするため急いで気仙沼にドライブ。
陶器市的な売り出しやってて楽しかったあ!
コーヒースプーンの瀬戸物でできてるの欲しかったのが
あって満足。インチキ仏壇にオレンジのバラ買って又満足!
ホーマックに行って店先に花がいっぱいあったけど、
屋台村終わりだし花は買わないぞと思ったのに、花見たら
後1ヶ月綺麗にするべ!と思って買っちゃった。
さてランチは『あったげお世話になった山福』に行こう!
今日もみんな元気に生きてる。ありがとう。
陶器市的な売り出しやってて楽しかったあ!
コーヒースプーンの瀬戸物でできてるの欲しかったのが
あって満足。インチキ仏壇にオレンジのバラ買って又満足!
ホーマックに行って店先に花がいっぱいあったけど、
屋台村終わりだし花は買わないぞと思ったのに、花見たら
後1ヶ月綺麗にするべ!と思って買っちゃった。
さてランチは『あったげお世話になった山福』に行こう!
今日もみんな元気に生きてる。ありがとう。
Posted by はっぺ at
10:58
│Comments(0)
2017年03月29日
ランチタイムひっつみ汁定食6
12時予約、ひっつみ汁定食6こ、帰り鍋焼きお土産!
以外に多かったと思うんだけど、ペロッと完食!すっげー!
ありがたいねえ!
後今日のおすすめは『ソイ煮付け定食』これもまた昨日
人気だったので又作りました。
予約のお客様は、わあーっと食べてわあーっと帰りました。
黒米(赤米)入れてもち米とうるち米で炊いたご飯も
『これ、おいしいなあ~♪』って喜んでくれたの。
ありがとう。幸せをありがとう
今日もおかげ様で楽しい日をいただいています。
夕べも福島から、山梨県から滋賀県、東京からと初めて
会ったというのにみんな仲良し(*^^*)すっげー!
みんな器が広くてあったかい人達だ!
幸せをいただく!
以外に多かったと思うんだけど、ペロッと完食!すっげー!
ありがたいねえ!
後今日のおすすめは『ソイ煮付け定食』これもまた昨日
人気だったので又作りました。
予約のお客様は、わあーっと食べてわあーっと帰りました。
黒米(赤米)入れてもち米とうるち米で炊いたご飯も
『これ、おいしいなあ~♪』って喜んでくれたの。
ありがとう。幸せをありがとう
今日もおかげ様で楽しい日をいただいています。
夕べも福島から、山梨県から滋賀県、東京からと初めて
会ったというのにみんな仲良し(*^^*)すっげー!
みんな器が広くてあったかい人達だ!
幸せをいただく!
Posted by はっぺ at
12:55
│Comments(0)
2017年03月28日
ソイの軍団!ちょっとこわいけど。
ソイがいっぱい手に入ったので、みなさんの栄養に
なるまえに記念写真。リアルタイムだなあー。
ソイさん、ありがとうございます。
そして今日のランチタイムは『豚生姜丼定食』700円
ソイが間に合えば『ソイ煮付け定食』700円。です。
いやいや、主婦でなかった私はソイを下ろすの初めて。
コケラ落とすのしばらくかかった!かかりすぎ!
そういう訳でソイ煮付け定食出来上がりましたよ。
昨日の初体験は『生しらす』ワサビ醤油で食べたら(*^^*)
『うんめがたあ~』初体験は楽しいなあ。
今日も一日感謝して、屋台村にいられることに感謝して、
わざわざ屋台村に足を運んでくれるひとりひとりのお客様に
ありがとうの気持ちを込めて働こう!
この小さな空間お気に入りなんだけどなあ。
さみしいなあ! 続きを読む
なるまえに記念写真。リアルタイムだなあー。
ソイさん、ありがとうございます。
そして今日のランチタイムは『豚生姜丼定食』700円
ソイが間に合えば『ソイ煮付け定食』700円。です。
いやいや、主婦でなかった私はソイを下ろすの初めて。
コケラ落とすのしばらくかかった!かかりすぎ!
そういう訳でソイ煮付け定食出来上がりましたよ。
昨日の初体験は『生しらす』ワサビ醤油で食べたら(*^^*)
『うんめがたあ~』初体験は楽しいなあ。
今日も一日感謝して、屋台村にいられることに感謝して、
わざわざ屋台村に足を運んでくれるひとりひとりのお客様に
ありがとうの気持ちを込めて働こう!
この小さな空間お気に入りなんだけどなあ。
さみしいなあ! 続きを読む
Posted by はっぺ at
11:40
│Comments(0)
2017年03月27日
あなたひとーりーに♪かけ~た~恋♪
ああああ~♪大船渡は~今日も~♪雨だったあ♪
若者はわからないべな?
昨日一昨日と2日間の大イベントが幕を閉じました。
おかげ様で盛況でしたよね。
アーティストの方々いっぱい来ましたね!おかげ様!
ラスト近く、焼き鳥が余りそうで若いピチピチ美女達に
ホールを回って売り子にさせたら全部売れた!やっぱりなあ
若さは売ってないものなあ(*_*
エアーギターのタカギーの時、どっかの?おばさんが
突如割り箸ギターでふざけました!(アホか!)
屋台村感謝イベントは大船渡だけじゃなく、関東の方からとか
遠くからも来てくれたの。屋台村ならではだよ。
屋台村壊さないで!』って言う人多いけど市には届かず!
まずまず(*´ω`*)
この差はどこから来るのでしょう?足の運び方だと私は思う。
遠くからわざわざ来てくれた人の数々。それに対して地元の
足の運びがすごーく少ない。屋台村を分からないから
『是非残して!』とは思わない。
それじゃあ、仮設店舗を譲って!と言っても受け入れる気は
さらさら無い!仕方ない!って諦めないかも?今の私は。
さて屋台村感謝デイから引き続き感謝しながらタイムを
過ごしましょう!楽しく楽しく笑って笑って誰かの為に!
続きを読む
若者はわからないべな?
昨日一昨日と2日間の大イベントが幕を閉じました。
おかげ様で盛況でしたよね。
アーティストの方々いっぱい来ましたね!おかげ様!
ラスト近く、焼き鳥が余りそうで若いピチピチ美女達に
ホールを回って売り子にさせたら全部売れた!やっぱりなあ
若さは売ってないものなあ(*_*
エアーギターのタカギーの時、どっかの?おばさんが
突如割り箸ギターでふざけました!(アホか!)
屋台村感謝イベントは大船渡だけじゃなく、関東の方からとか
遠くからも来てくれたの。屋台村ならではだよ。
屋台村壊さないで!』って言う人多いけど市には届かず!
まずまず(*´ω`*)
この差はどこから来るのでしょう?足の運び方だと私は思う。
遠くからわざわざ来てくれた人の数々。それに対して地元の
足の運びがすごーく少ない。屋台村を分からないから
『是非残して!』とは思わない。
それじゃあ、仮設店舗を譲って!と言っても受け入れる気は
さらさら無い!仕方ない!って諦めないかも?今の私は。
さて屋台村感謝デイから引き続き感謝しながらタイムを
過ごしましょう!楽しく楽しく笑って笑って誰かの為に!
続きを読む
Posted by はっぺ at
11:02
│Comments(0)
2017年03月26日
それなりの美女達!?
いやあ、だいぶ稼いだと思ったらまだ7時でした。
3時から仕込みして、子どもたちのパフォーマンスダンス
を見て(釜石のお祭りで見た子達だった。)いろんな
アーティストの歌っこ聞いて、大船渡町末崎町の濱守栄子
ちゃんや高田の雪音ちゃんも歌いました!
まだまだ続いていますのでこれからでもオッケー!
屋台村感謝イベント、ラスト(*_*)日です。
ありがとうございます!ありがとうねえ!沢山の日本中、
世界からも来てくれたよね。
宗教関係でお肉もお魚もダメ!っていう外人がきて何を
食べさせようか悩んだ日もあったなあ~。
まだもう少し屋台村は営業するけど、よろしくお願いします
。 続きを読む
3時から仕込みして、子どもたちのパフォーマンスダンス
を見て(釜石のお祭りで見た子達だった。)いろんな
アーティストの歌っこ聞いて、大船渡町末崎町の濱守栄子
ちゃんや高田の雪音ちゃんも歌いました!
まだまだ続いていますのでこれからでもオッケー!
屋台村感謝イベント、ラスト(*_*)日です。
ありがとうございます!ありがとうねえ!沢山の日本中、
世界からも来てくれたよね。
宗教関係でお肉もお魚もダメ!っていう外人がきて何を
食べさせようか悩んだ日もあったなあ~。
まだもう少し屋台村は営業するけど、よろしくお願いします
。 続きを読む
Posted by はっぺ at
19:16
│Comments(0)
2017年03月26日
寒いねえ☀☀☀
昨日のイベント、盛り上がりました❗
豚汁も完食!タンドリーチキン、焼きそば、焼き鳥など
も盛況!歌っこタイムもいがったねえ。
今日もラストイベント同じく6時から9時までです。
昨日より寒いので厚着してお出かけください。
今日は昨日のおつまみにおにぎり追加です。
今日も楽しく感謝して生きるべね(^.^)
豚汁も完食!タンドリーチキン、焼きそば、焼き鳥など
も盛況!歌っこタイムもいがったねえ。
今日もラストイベント同じく6時から9時までです。
昨日より寒いので厚着してお出かけください。
今日は昨日のおつまみにおにぎり追加です。
今日も楽しく感謝して生きるべね(^.^)
Posted by はっぺ at
11:44
│Comments(0)
2017年03月25日
感謝イベント初日ですよ!
我が店は屋台村に入って2年と2ヶ月ですが
震災の年の12月に屋台村が出来て初めから関わっている
店主さんは終わりと言っても一概に心の整理が付かないで
しょう。私ですら屋台村にいない自分がちょっと辛いなあ。
遠くから足を運んでくれたお客様の声はほとんどの方が
『このまま何処に場所移動してやれば良いじゃない!』
『大船渡に屋台村がなくなったら何の魅力も無くなるよ!』
屋台村の並んでいるお店の中が見れるのは安心感がある!
こんな感じの意見をたくさんのたくさんの人達が言って
くれました。あああ、土地持ってたら屋台村再現したいよ~♪
とにかく今日はラスト、感謝イベント!楽しんでもらおう!
震災の年の12月に屋台村が出来て初めから関わっている
店主さんは終わりと言っても一概に心の整理が付かないで
しょう。私ですら屋台村にいない自分がちょっと辛いなあ。
遠くから足を運んでくれたお客様の声はほとんどの方が
『このまま何処に場所移動してやれば良いじゃない!』
『大船渡に屋台村がなくなったら何の魅力も無くなるよ!』
屋台村の並んでいるお店の中が見れるのは安心感がある!
こんな感じの意見をたくさんのたくさんの人達が言って
くれました。あああ、土地持ってたら屋台村再現したいよ~♪
とにかく今日はラスト、感謝イベント!楽しんでもらおう!
Posted by はっぺ at
11:15
│Comments(0)
2017年03月24日
ひっつみ汁定食準備中
厚焼き玉子焼いてます。
集中しないと焦げたり上手くいかないので集中!
ひっつみ汁はオッケー!野菜炒めもオッケー!鍋焼きも。
ひっつみ汁定食は600円です。から揚げ定食、
秋刀魚フライ定食800円、クリーミーカレー単品600円
セット700円、なおちゃんラーメン600円、セット800円。
セット用小鉢は当店自慢のポテトサラダ、ヒジキ煮物、
漬物(一夜漬け)、その他リンゴが付いたり、いきなり
ヨーグルト果物が付いたり、気まぐれ店主(^.^)
今日はアート夫婦が来る予定!明日は歌手が来るんです!
明後日は濱守栄ちゃん来ます!
天使の森で3時位から『癒しタイム』やるそうです。
手もみ、足もみ?だったかな?
では今日も楽しい日を送りましょう(^.^)
集中しないと焦げたり上手くいかないので集中!
ひっつみ汁はオッケー!野菜炒めもオッケー!鍋焼きも。
ひっつみ汁定食は600円です。から揚げ定食、
秋刀魚フライ定食800円、クリーミーカレー単品600円
セット700円、なおちゃんラーメン600円、セット800円。
セット用小鉢は当店自慢のポテトサラダ、ヒジキ煮物、
漬物(一夜漬け)、その他リンゴが付いたり、いきなり
ヨーグルト果物が付いたり、気まぐれ店主(^.^)
今日はアート夫婦が来る予定!明日は歌手が来るんです!
明後日は濱守栄ちゃん来ます!
天使の森で3時位から『癒しタイム』やるそうです。
手もみ、足もみ?だったかな?
では今日も楽しい日を送りましょう(^.^)
Posted by はっぺ at
12:58
│Comments(0)
2017年03月23日
今日は定休日です。
前からの約束で越喜来に来てお絵かきしています。
芸術家?の娘が、潮目の玄関に書いてます。
ローラとリュウチェルとペコリンと。
越喜来も来るたび道路が変わって、一瞬悩むんだよなあ!
寒いけど、越喜来の空気がおいしい!
今日も出会った一日に感謝して楽しく生きよう!
芸術家?の娘が、潮目の玄関に書いてます。
ローラとリュウチェルとペコリンと。
越喜来も来るたび道路が変わって、一瞬悩むんだよなあ!
寒いけど、越喜来の空気がおいしい!
今日も出会った一日に感謝して楽しく生きよう!
Posted by はっぺ at
09:49
│Comments(0)
2017年03月22日
鎮目さんでした。
なんか、しっくり来ないなあと思ったら。
潮目は越喜来だった。
鎮目さんです。小田和正似の潮目さん(^.^)
4月18日、屋台村ホールでやる予定です。
まだ時間は決まってません。
又詳しく分かったらお知らせします。
まずは聞く予定を立ててください!
あの声聴いたら『たんまげるよ!』
潮目は越喜来だった。
鎮目さんです。小田和正似の潮目さん(^.^)
4月18日、屋台村ホールでやる予定です。
まだ時間は決まってません。
又詳しく分かったらお知らせします。
まずは聞く予定を立ててください!
あの声聴いたら『たんまげるよ!』
Posted by はっぺ at
12:00
│Comments(0)
2017年03月22日
米米CLUBは良いよなあ!
有線では米米CLUBの『浪漫飛行』がかかってます。
良いなあ~♪大好きなグループ!
震災後谷村新司が来た時、ゲスト?で来たんだよ。
芸術家でもあるんです。天使を彫ったとか。
今日の大船渡は風が少し強いのでのぼり旗は出さないことに
しました。
段々とカレンダーが来訪する人で埋まってきました。
芸術家夫婦や先生や4月18日は小田和正似の『潮目さん』が
来ます!漢字間違えたかも?
あの素敵な透き通る声が最高に聞けるなんて!
なんということでしょう!超、超最高(●^o^●)!
25日、26日は屋台村感謝の『大宴会』ホールでやります!
6時から9時まで。前売りチケットは2000円、当日券2500
円です。飲み放題です。おつまみは牡蠣蒸し、焼きそば
タンドリーチキン、その他いろいろありますのでお買い求め
ください。
では今日も目の前の瞬間を大切に生きましょう!
良いなあ~♪大好きなグループ!
震災後谷村新司が来た時、ゲスト?で来たんだよ。
芸術家でもあるんです。天使を彫ったとか。
今日の大船渡は風が少し強いのでのぼり旗は出さないことに
しました。
段々とカレンダーが来訪する人で埋まってきました。
芸術家夫婦や先生や4月18日は小田和正似の『潮目さん』が
来ます!漢字間違えたかも?
あの素敵な透き通る声が最高に聞けるなんて!
なんということでしょう!超、超最高(●^o^●)!
25日、26日は屋台村感謝の『大宴会』ホールでやります!
6時から9時まで。前売りチケットは2000円、当日券2500
円です。飲み放題です。おつまみは牡蠣蒸し、焼きそば
タンドリーチキン、その他いろいろありますのでお買い求め
ください。
では今日も目の前の瞬間を大切に生きましょう!
Posted by はっぺ at
11:32
│Comments(0)
2017年03月21日
今日は寒いですねえ。
なんか、今日はいきなり寒いね。
雨で作業員の方々大変ですが頑張ってください。
今日のおすすめランチは『真ガレイ煮付け定食』700円
『ひっつみ汁定食600円』『なおちゃんラーメン』600円
ライス、小鉢、漬物などついて800円(セット)
その他いろいろあります。コーヒーもパフェもそして
『マジのバナナジュース』もあるんです。みんな必ずと言っ
ていいほど、注文して『本当だ!マジだ!』って言います。
今日も一日感謝して楽しんで過ごそうね。
雨で作業員の方々大変ですが頑張ってください。
今日のおすすめランチは『真ガレイ煮付け定食』700円
『ひっつみ汁定食600円』『なおちゃんラーメン』600円
ライス、小鉢、漬物などついて800円(セット)
その他いろいろあります。コーヒーもパフェもそして
『マジのバナナジュース』もあるんです。みんな必ずと言っ
ていいほど、注文して『本当だ!マジだ!』って言います。
今日も一日感謝して楽しんで過ごそうね。
Posted by はっぺ at
11:29
│Comments(0)
2017年03月20日
日本一小さな本屋!が今日あるよ。
震災後松本哲也が先頭になって『復興食堂』を立ち上げまし
た。その時一緒に撮影した下山監督が作った映画
『日本一小さな本屋』です。めんこいテレビで3時50分から
あります。挿入歌『松本哲也』大船渡大使ですよ。
最高に良い歌!です。是非是非みてね。
今日も良い日だね。
楽しんで、笑って、楽しんで生きるべし!
た。その時一緒に撮影した下山監督が作った映画
『日本一小さな本屋』です。めんこいテレビで3時50分から
あります。挿入歌『松本哲也』大船渡大使ですよ。
最高に良い歌!です。是非是非みてね。
今日も良い日だね。
楽しんで、笑って、楽しんで生きるべし!
Posted by はっぺ at
12:49
│Comments(0)
2017年03月19日
今日もおかげさま!
サンデイ明日までポイント20倍だって!
屋台村の隣にあるんだけど、かさ上げの為閉店です。
20倍!ってどういうことよ!
屋台村にお店を出す時(2年前)準備の為いろいろ買ったなあ
近いのでいろいろ助かったなあ。おかげ様でした。
今日は日曜日で復興工事でいつも頑張ってるみなさん、
ゆっくり休んでくださいね。
この寒い冬も頑張って乗り切ったねえ!
偉かったねえ。大船渡にホテルとか満員で遠くから通ったり
したもんねえ。ランチにご飯食べながら眠ってた若者も
いた。可哀想になってその子見てたよ。
今でも時々来るけど、『疲れないで稼いでた?』って声かけ
る。『会社はあなたの命まで守ってくれないよ!』って。
復興?命を落としてまで?有り得ない残業で倒れてまで?
建物が立派に立って開店して、まるで素敵な前進が見える
けど、泣いた家族、疲れきった人々もいたのです。
大船渡、その他の被災地はそういうことも忘れず、感謝
しようね。多くの人々のおかげ様です。
ありがとうございます!
今日も当たり前じゃなく、すべてのことがおかげ様なんだ
ということを忘れず誰かの為に微笑もうね(^.^)(*´▽`*)
屋台村の隣にあるんだけど、かさ上げの為閉店です。
20倍!ってどういうことよ!
屋台村にお店を出す時(2年前)準備の為いろいろ買ったなあ
近いのでいろいろ助かったなあ。おかげ様でした。
今日は日曜日で復興工事でいつも頑張ってるみなさん、
ゆっくり休んでくださいね。
この寒い冬も頑張って乗り切ったねえ!
偉かったねえ。大船渡にホテルとか満員で遠くから通ったり
したもんねえ。ランチにご飯食べながら眠ってた若者も
いた。可哀想になってその子見てたよ。
今でも時々来るけど、『疲れないで稼いでた?』って声かけ
る。『会社はあなたの命まで守ってくれないよ!』って。
復興?命を落としてまで?有り得ない残業で倒れてまで?
建物が立派に立って開店して、まるで素敵な前進が見える
けど、泣いた家族、疲れきった人々もいたのです。
大船渡、その他の被災地はそういうことも忘れず、感謝
しようね。多くの人々のおかげ様です。
ありがとうございます!
今日も当たり前じゃなく、すべてのことがおかげ様なんだ
ということを忘れず誰かの為に微笑もうね(^.^)(*´▽`*)
Posted by はっぺ at
11:55
│Comments(0)
2017年03月18日
今日はお休みします。
久しぶりに朝早く起きて出かける準備。
今水沢江刺駅。車は良いよなあ、温かいし。
水沢駅さんみいー!
おばさんは新幹線の経験2回目?3回目?1人出かけるのは
2回目なので、なんか緊張するなあ。
でもすべてはうまくいっている!だから大丈夫!
今無事新幹線に乗った!あったかあーい。ありがたいなあ~
分からないことは覚えるため何回も経験すれば覚える。
特に私は一度や2度では覚えないから。
今日も勉強(^.^)
それにしてもあったかいなあ。あったかいんだから~♪
みなさん、今日は温かくなりそうです。肩をすくめないで
胸を張って空を見上げて大自然の空気を思いっきり吸って
楽しく笑って生きましょうね。
今水沢江刺駅。車は良いよなあ、温かいし。
水沢駅さんみいー!
おばさんは新幹線の経験2回目?3回目?1人出かけるのは
2回目なので、なんか緊張するなあ。
でもすべてはうまくいっている!だから大丈夫!
今無事新幹線に乗った!あったかあーい。ありがたいなあ~
分からないことは覚えるため何回も経験すれば覚える。
特に私は一度や2度では覚えないから。
今日も勉強(^.^)
それにしてもあったかいなあ。あったかいんだから~♪
みなさん、今日は温かくなりそうです。肩をすくめないで
胸を張って空を見上げて大自然の空気を思いっきり吸って
楽しく笑って生きましょうね。
Posted by はっぺ at
08:48
│Comments(0)
2017年03月17日
穏やかなお日和で心もほわっとするね。
おかげ様。今日もちゃんと生きてる!
いろいろな身体の器官が正常にそれぞれのお役目を果たして
くれてる。ありがとうございます。今日も一日よろしく
`
お願いします。
まだまだ夢叶えるまでなんとかよろしくお願いします!
さて、買い物も終わったし銀行用足し行って、ガソリン
入れて、ひっつみ汁定食の準備などしよう。
今日も楽しく笑っておかげ様で生きよう。
昨日の種山ポランです。まわりにまだ雪!
。 続きを読む
いろいろな身体の器官が正常にそれぞれのお役目を果たして
くれてる。ありがとうございます。今日も一日よろしく
`
お願いします。
まだまだ夢叶えるまでなんとかよろしくお願いします!
さて、買い物も終わったし銀行用足し行って、ガソリン
入れて、ひっつみ汁定食の準備などしよう。
今日も楽しく笑っておかげ様で生きよう。
昨日の種山ポランです。まわりにまだ雪!
。 続きを読む
Posted by はっぺ at
10:16
│Comments(0)
2017年03月16日
今日は定休日です。
ただ今9時半、住田町のポランでトイレタイム。
水沢に向かってます。
雪が無いと聞いて久しぶりの水沢!嬉しいんです。
間もなく、うんめえバームクーヘンがある『フルールきくや
アテルイ、半田屋、江刺ふる里市場で野菜買って以上かな。
今日は少しは温かいですね。
今日も一日穏やかに生きましょうね。(^.^)
水沢に向かってます。
雪が無いと聞いて久しぶりの水沢!嬉しいんです。
間もなく、うんめえバームクーヘンがある『フルールきくや
アテルイ、半田屋、江刺ふる里市場で野菜買って以上かな。
今日は少しは温かいですね。
今日も一日穏やかに生きましょうね。(^.^)
Posted by はっぺ at
11:22
│Comments(0)
2017年03月15日
おはようございます☀
今日のランチタイムはお休みします。
多分間に合わないと思うけど、もし間に合ったら開けます。
島津亜矢の『帰らんちゃよか』の歌を作った関島秀樹さんが
富岡サポートセンターでやります。
さぼって歌っこ聞きに来ました。
夜は開けますのでよろしくお願いします。
多分間に合わないと思うけど、もし間に合ったら開けます。
島津亜矢の『帰らんちゃよか』の歌を作った関島秀樹さんが
富岡サポートセンターでやります。
さぼって歌っこ聞きに来ました。
夜は開けますのでよろしくお願いします。
Posted by はっぺ at
10:28
│Comments(0)
2017年03月14日
大船渡は今日雨です。
今日辺りから写真の整理を始めようかと。
アルバムを置いても私亡き後娘が荷物で大変かな?と。
アルバムから外してパソコンに入れて整理したいけど、
その前にバージョンを分けて整理しよう。
昔の写真見てなかなかはかどらないんだなあ。
まっ、気長にやるべ。
今日のランチタイムは『親子丼セット』700円
『ひっつみ汁定食』600円です。
なおちゃんラーメンもアッサリさっぱり味です。
うんめえよー(^.^)
今日も楽しく笑って生きようね! 続きを読む
アルバムを置いても私亡き後娘が荷物で大変かな?と。
アルバムから外してパソコンに入れて整理したいけど、
その前にバージョンを分けて整理しよう。
昔の写真見てなかなかはかどらないんだなあ。
まっ、気長にやるべ。
今日のランチタイムは『親子丼セット』700円
『ひっつみ汁定食』600円です。
なおちゃんラーメンもアッサリさっぱり味です。
うんめえよー(^.^)
今日も楽しく笑って生きようね! 続きを読む
Posted by はっぺ at
12:24
│Comments(0)