2016年05月20日
お客様が勝手にメニュー
風もなく穏やかな屋台村
夜の部開店でーす。
復興作業員の方2人夕食に
来てくれました。
昼に来てさんまのっけラーメン食べて
夜、1人連れて来てくれました。
さんまのっけ、おいしい
って言ってくれた人は
なおちゃんラーメンミニカレーセットで
初めて来た人は、なんと、自分でメニューを
作りました。
さんまのっけラーメンミニカレーセット
天使で初めて作ったの!って言ったら
写真撮ってから食べました。
今晩のおつまみは
ほや、まぐろの刺身、まんぼーです。
まんぼーは酢味噌和えでどうぞ!
夜の部開店でーす。
復興作業員の方2人夕食に
来てくれました。
昼に来てさんまのっけラーメン食べて
夜、1人連れて来てくれました。
さんまのっけ、おいしい

なおちゃんラーメンミニカレーセットで
初めて来た人は、なんと、自分でメニューを
作りました。
さんまのっけラーメンミニカレーセット

天使で初めて作ったの!って言ったら
写真撮ってから食べました。
今晩のおつまみは
ほや、まぐろの刺身、まんぼーです。
まんぼーは酢味噌和えでどうぞ!
Posted by はっぺ at
19:41
│Comments(0)
2016年05月20日
草取りで尻痛い( ..)φ
おはようございます。(*^_^*)
今日も仕込みで忙し×2
なべやき焼いて、キャベツの千切りに
命をかけて?
さんまのっけ用にさんまを3枚におろして
「誰かさんのジョークみたい」
皮をはいて、素晴らしい!って一人で満足して
具材をいろいろ切って、以上。
そして、パソコン
ランチはさばの塩焼き定食700円
冷やし中華850円
中華ざる700円
さんまのっけラーメン900円
今日は本当のなおちゃんラーメン
なおちゃんが休みでいます。
では今日も楽しく生きましょう
今日も仕込みで忙し×2
なべやき焼いて、キャベツの千切りに
命をかけて?
さんまのっけ用にさんまを3枚におろして
「誰かさんのジョークみたい」
皮をはいて、素晴らしい!って一人で満足して
具材をいろいろ切って、以上。
そして、パソコン

ランチはさばの塩焼き定食700円
冷やし中華850円
中華ざる700円
さんまのっけラーメン900円
今日は本当のなおちゃんラーメン
なおちゃんが休みでいます。
では今日も楽しく生きましょう

Posted by はっぺ at
11:40
│Comments(0)
2016年05月19日
ありがとうねー!
ツルハで同級生と会って別れる時
「達者でいろよ!」だって。
同級生って良いよな~!
実家に行き草取り頑張ってきれいになった庭を
眺めて帰って来るとき
同級生宅に寄って何でも知ってる博士に
マンボーの作り方を聞いた。
パソコンで調べてもらっったり、きれいに
作ってある畑を見ておしゃべりして
ほやのキムチ漬け、めかぶなど、丁寧に
作った貴重品をもらってきた。
S君、Y君ありがとう
「達者でいろよ!」だって。
同級生って良いよな~!
実家に行き草取り頑張ってきれいになった庭を
眺めて帰って来るとき
同級生宅に寄って何でも知ってる博士に
マンボーの作り方を聞いた。
パソコンで調べてもらっったり、きれいに
作ってある畑を見ておしゃべりして
ほやのキムチ漬け、めかぶなど、丁寧に
作った貴重品をもらってきた。
S君、Y君ありがとう

Posted by はっぺ at
20:54
│Comments(0)
2016年05月19日
寝ることの幸せ
昼寝するとき、ふと思ったんだけど
立って動いていることが苦痛に
思っていないのに
布団に入って横になった時の至福感
説明できないほどの幸せを感じるのですが
これは私だけでしょうか?
横になるともう何にも出来ない!という
あきらめとスパっとした決断が
楽になって至福を感じるのかな?
人間を創った神様は偉い!
寝ることを人間に与えた神様は
さらに偉い
では今度は実家に草取りに行って来ます。
立って動いていることが苦痛に
思っていないのに
布団に入って横になった時の至福感

説明できないほどの幸せを感じるのですが
これは私だけでしょうか?
横になるともう何にも出来ない!という
あきらめとスパっとした決断が
楽になって至福を感じるのかな?
人間を創った神様は偉い!
寝ることを人間に与えた神様は
さらに偉い

では今度は実家に草取りに行って来ます。
Posted by はっぺ at
15:06
│Comments(0)
2016年05月19日
住田で必然
住田に着いて場所が分からず
おじさん達がいたので声をかけた。
なんと、その中の一人に気づいたのです。
昔々勤めていた喫茶店の社長の友人
でした。
という訳で「まちや」の案内はそのひとになり
セルフのコーヒーで何十年ぶりの再開に
乾杯して記念写真を撮ってもらいました。
「まちや」素晴らしかった
みなさんもぜひ行ってみて!
あんな喫茶店作りたい
あや、もしかして引き寄せたの法則かな?
いやいや、私の後ろに控えている応援団の
みなさんが見せてくれたんだ
またしてもサプライズ
おじさん達がいたので声をかけた。
なんと、その中の一人に気づいたのです。
昔々勤めていた喫茶店の社長の友人
でした。
という訳で「まちや」の案内はそのひとになり
セルフのコーヒーで何十年ぶりの再開に
乾杯して記念写真を撮ってもらいました。
「まちや」素晴らしかった

みなさんもぜひ行ってみて!
あんな喫茶店作りたい

あや、もしかして引き寄せたの法則かな?
いやいや、私の後ろに控えている応援団の
みなさんが見せてくれたんだ



Posted by はっぺ at
13:52
│Comments(0)
2016年05月19日
今日は定休日です。
今朝はいきなりサイレンが鳴って
たんまげだねー!
津波か?って一瞬思ったよ。
火事でした。
いやー、災害報知機?を家に設置したら
返っておっかねーし、たんまげる。
それってどうかな?
知らないで万が一があっても運命
仕方ないさ!と思ったり。
今日は天使の森定休日です。
これから住田町に行ってきます。
先週の休みに行く予定だったけど
行けなかったから。
住田は今、町おこしに懸命で
コーヒー飲める居場所ハウス的な所が
出来たので探検して来ます
おばさんチャレンジャー(●^o^●)
楽しいね
魂の喜ぶことをしようぜ
たんまげだねー!
津波か?って一瞬思ったよ。
火事でした。
いやー、災害報知機?を家に設置したら
返っておっかねーし、たんまげる。
それってどうかな?
知らないで万が一があっても運命
仕方ないさ!と思ったり。
今日は天使の森定休日です。
これから住田町に行ってきます。
先週の休みに行く予定だったけど
行けなかったから。
住田は今、町おこしに懸命で
コーヒー飲める居場所ハウス的な所が
出来たので探検して来ます

おばさんチャレンジャー(●^o^●)
楽しいね

魂の喜ぶことをしようぜ

Posted by はっぺ at
10:02
│Comments(0)
2016年05月18日
2016年05月18日
暑くて着替えてきました。
今日の大船渡は21度ですって。
仕込みしながら暑くて家に行って
半そでに着替えました。
冷やし中華かな?
そこまでいかないかな?
定食は、手作りハンバーグ定食、700円
鮭「カマ」の塩焼き定食700円
冷やし中華850えん
中華ざる700円
岩手県ではここだけ、(富士宮焼きそば)450円
麺もソースも肉かす、いわし粉も全部
富士宮より仕入れです。
では今日も素敵な楽しい時を
《間違えたっていいじゃない、
機械じゃないんだから。》
―フジコ・へミング―
仕込みしながら暑くて家に行って
半そでに着替えました。
冷やし中華かな?
そこまでいかないかな?
定食は、手作りハンバーグ定食、700円
鮭「カマ」の塩焼き定食700円
冷やし中華850えん
中華ざる700円
岩手県ではここだけ、(富士宮焼きそば)450円
麺もソースも肉かす、いわし粉も全部
富士宮より仕入れです。
では今日も素敵な楽しい時を

《間違えたっていいじゃない、
機械じゃないんだから。》
―フジコ・へミング―
Posted by はっぺ at
11:15
│Comments(0)
2016年05月17日
お知らせです。
今日の夜の営業は休みます。
月に2回のヨガがあります。
小さなカウンターに生きているので
身体を思いっきり伸ばして来ようと
思います。
これが又気持ち良いんです。
普段気にとめない体のあちこちに
いたわったり、猫のポーズとか、
この間はカメになりましたよ?
追伸、ハンバーグの生を載せて
つまらなかったね。
焼いたの載せろよ!
月に2回のヨガがあります。
小さなカウンターに生きているので
身体を思いっきり伸ばして来ようと
思います。
これが又気持ち良いんです。
普段気にとめない体のあちこちに
いたわったり、猫のポーズとか、
この間はカメになりましたよ?
追伸、ハンバーグの生を載せて
つまらなかったね。
焼いたの載せろよ!
Posted by はっぺ at
13:52
│Comments(0)
2016年05月17日
2016年05月17日
雨も必然なんですね。
身体が身軽なのは何故か?
毎日が曇り雨風ばかり続く訳が無いってこと。
昨日は身体が本調子でなかったんだけど
今日はすこぶる快調
あああ、おかげ様!
厨房でハンバーグの仕込みをしながら
思いました。
主婦らしいことは減点の私で外で
稼ぐことが優先で恥ずかしながら
ハンバーグはマルシンハンバーグでした。
60を過ぎた歳で玉ねぎのみじん切りで
泣いて、娘に詫びているんです。
昨日はサバを相当降ろしました。
サバは水で何回も洗ってはだめという
ことも昔聞いていたのでキッチンペーパーで
拭いて、きれいに並べて。
人生は不得意なことから逃げていると、
そこはクリアしないとつまらないよ!と
ちゃーんと神様がやるように仕向けてくれる。
だって、私たち親子がやりたくないと思ってた
お酒関係のお仕事を与えてくださったもの。
最後に
後は夢を達成するだけ。
長々と失礼しました。
毎日が曇り雨風ばかり続く訳が無いってこと。
昨日は身体が本調子でなかったんだけど
今日はすこぶる快調

あああ、おかげ様!
厨房でハンバーグの仕込みをしながら
思いました。
主婦らしいことは減点の私で外で
稼ぐことが優先で恥ずかしながら
ハンバーグはマルシンハンバーグでした。
60を過ぎた歳で玉ねぎのみじん切りで
泣いて、娘に詫びているんです。
昨日はサバを相当降ろしました。
サバは水で何回も洗ってはだめという
ことも昔聞いていたのでキッチンペーパーで
拭いて、きれいに並べて。
人生は不得意なことから逃げていると、
そこはクリアしないとつまらないよ!と
ちゃーんと神様がやるように仕向けてくれる。
だって、私たち親子がやりたくないと思ってた
お酒関係のお仕事を与えてくださったもの。
最後に

後は夢を達成するだけ。
長々と失礼しました。
Posted by はっぺ at
10:42
│Comments(0)
2016年05月16日
支えられた本
私の趣味は片付けと読書と
書くこと、、、です。
本は前向きな本、その中で一番は
オグ、マンディーノが書いた本。
この世で一番の奇跡という本には
参ったをかけた。
どん底に転げ落ちて立ち直れそうもなく
ショウウインドウの拳銃を買って
死のうと思った!
のに、何故か図書館の前に立っていて
入って手にした本によって人生が
変わっていく、、、。
ナポレオン、ヒル賞だったか、貰っている
成功哲学を書いて有名な人。
自分の心を一番?奮い立たせてくれた
偉大な偉大な人物
12番目の天使の本の中にある最高に
お気に入りの言葉
ネバーネバーネヴァーギブアップ!
絶対、絶対、絶対諦めるな!
は、心に響く。
書くこと、、、です。
本は前向きな本、その中で一番は
オグ、マンディーノが書いた本。
この世で一番の奇跡という本には
参ったをかけた。
どん底に転げ落ちて立ち直れそうもなく
ショウウインドウの拳銃を買って
死のうと思った!
のに、何故か図書館の前に立っていて
入って手にした本によって人生が
変わっていく、、、。
ナポレオン、ヒル賞だったか、貰っている
成功哲学を書いて有名な人。
自分の心を一番?奮い立たせてくれた
偉大な偉大な人物

12番目の天使の本の中にある最高に
お気に入りの言葉
ネバーネバーネヴァーギブアップ!
絶対、絶対、絶対諦めるな!
は、心に響く。
Posted by はっぺ at
19:54
│Comments(0)
2016年05月16日
しかし、何も案ずるな!だな。
屋台村本日も夜の部開店でーす。
時々、心が下を向くことがあるんだけど、
静かに現れる人がいます。
なんていうか、助け人っていうか。
そんな時父が浮かぶの
父さんのサプライズだ!って。
今日はサプライズの連打で泣きそう。
前を見せてくれる人、笑顔をくれる人、
父母を感じさせてくれる人、
みんなのおかげ様

ありがとう!感謝
ご飯を山盛りくださいと注文が
ありました。
自分的にはこの位かな?と思って
出したら、もっとください!って。
ご飯大好きか、それともしばらく食べて
いないのかな?と思ってもっと足して
おっきいおにぎりあげた。
時々、心が下を向くことがあるんだけど、
静かに現れる人がいます。
なんていうか、助け人っていうか。
そんな時父が浮かぶの

父さんのサプライズだ!って。
今日はサプライズの連打で泣きそう。
前を見せてくれる人、笑顔をくれる人、
父母を感じさせてくれる人、
みんなのおかげ様


ありがとう!感謝

ご飯を山盛りくださいと注文が
ありました。
自分的にはこの位かな?と思って
出したら、もっとください!って。
ご飯大好きか、それともしばらく食べて
いないのかな?と思ってもっと足して
おっきいおにぎりあげた。
Posted by はっぺ at
18:55
│Comments(0)
2016年05月16日
元気な若者の声♪
おはようございます。
店で仕込みをしていると、ホールから
若者の笑い声♪
(若さがほしいな)
今日のおすすめランチは
サバの味噌煮定食です。
出来たんだけど又サバを
降ろします。
今日も無事に元気に楽しく生きましょう
無理はしないでね。
あなたは、この世で一番の奇跡
店で仕込みをしていると、ホールから
若者の笑い声♪
(若さがほしいな)
今日のおすすめランチは
サバの味噌煮定食です。
出来たんだけど又サバを
降ろします。
今日も無事に元気に楽しく生きましょう

無理はしないでね。
あなたは、この世で一番の奇跡

Posted by はっぺ at
10:55
│Comments(0)
2016年05月15日
風もなく穏やかな屋台村(^-^)
ほやを食べてなおちゃんラーメン食べて
第一陣帰りました。
さんまラーメンについて語りべでした。
2,3日前に書き込みした例の空です。
電線と電線の間を見てください。
蛍光色に見えないかな?
素敵な空だったんです
第一陣帰りました。
さんまラーメンについて語りべでした。
2,3日前に書き込みした例の空です。
電線と電線の間を見てください。
蛍光色に見えないかな?
素敵な空だったんです


Posted by はっぺ at
20:20
│Comments(0)
2016年05月15日
スーパー閉店セールで
大船渡のスーパーマイヤが新店に移るため
今日7時で終わるんです。
4時頃買い物に行ったら凄いの!
半額の値札つけてると思うと
「野菜の投げ売りだ!あんだも取れ!」とか
おばちゃんたちの声。

小松菜50円。たまねぎ、、、。
これからがおもしろタイムだったけどやめた。
仕事仕事。
天使の森の売り?のお酒、森伊蔵と
魔王が完売になりました。
東京より仕入れている焼酎の芋焼酎
大和桜、やきいも黒瀬、
五臓六腑にしみわたる『もぐら』プレミアム。
麦は『釈云麦』じゅくうんぱくって読むの。
焼酎の好きな方、どうぞ飲み比べてみて
くださいませ。
ほんでは今晩も楽しくいこう
今日7時で終わるんです。
4時頃買い物に行ったら凄いの!
半額の値札つけてると思うと
「野菜の投げ売りだ!あんだも取れ!」とか
おばちゃんたちの声。

小松菜50円。たまねぎ、、、。
これからがおもしろタイムだったけどやめた。
仕事仕事。
天使の森の売り?のお酒、森伊蔵と
魔王が完売になりました。
東京より仕入れている焼酎の芋焼酎
大和桜、やきいも黒瀬、
五臓六腑にしみわたる『もぐら』プレミアム。
麦は『釈云麦』じゅくうんぱくって読むの。
焼酎の好きな方、どうぞ飲み比べてみて
くださいませ。
ほんでは今晩も楽しくいこう

Posted by はっぺ at
18:35
│Comments(0)
2016年05月15日
2016年05月15日
よもぎの天ぷら
料理人のなおちゃんは
摘んできたよもぎを天ぷらに揚げて
唐揚げ定食のお客さんにサービス♪
ラーメンセットのお客さんにサービス。
何故か毎年よもぎの天ぷら食べたがるんです。
それも自分で揚げて
コツがあるんだ、手を震わせながらやるのが
なかなかうまいんだなあ♪って。
塩をかけて食べると又うまいんだなー
そして今度はチャーハン唐揚げおにぎりを
作って私の分まで。こんな素敵な娘
安定収入に行く所です。
摘んできたよもぎを天ぷらに揚げて
唐揚げ定食のお客さんにサービス♪
ラーメンセットのお客さんにサービス。
何故か毎年よもぎの天ぷら食べたがるんです。
それも自分で揚げて

コツがあるんだ、手を震わせながらやるのが
なかなかうまいんだなあ♪って。
塩をかけて食べると又うまいんだなー

そして今度はチャーハン唐揚げおにぎりを
作って私の分まで。こんな素敵な娘

安定収入に行く所です。
Posted by はっぺ at
13:26
│Comments(0)
2016年05月15日
おっはー♪
大船渡は晴天で気持ちの良い日です。
昨日は釣りボーイが内陸より来てくれて
宮城から初めて来た人と釣りについて
語りあったり、来てくれて
ありがとう!
屋台村で凄く嬉しく楽しいことは
遠くから来て初めてあった人なのに
仲良しになって会話できること。
幸せをいっぱいもらっています
昨日は釣りボーイが内陸より来てくれて
宮城から初めて来た人と釣りについて
語りあったり、来てくれて
ありがとう!
屋台村で凄く嬉しく楽しいことは
遠くから来て初めてあった人なのに
仲良しになって会話できること。
幸せをいっぱいもらっています

Posted by はっぺ at
11:25
│Comments(2)
2016年05月14日
今日の空すごかったー。
買物の帰り走りながら空を見たら
蛍光色だったの。
一部分だけうすい黄緑と水色と白が
光ってる色!
見たこと無い
なんて日だ!奇跡の日だ!
今日は暖かいので冷やし中華がお勧めです。
中華ざるも人気商品ですよ。
では楽しい日を送りましょう

蛍光色だったの。
一部分だけうすい黄緑と水色と白が
光ってる色!
見たこと無い

なんて日だ!奇跡の日だ!
今日は暖かいので冷やし中華がお勧めです。
中華ざるも人気商品ですよ。
では楽しい日を送りましょう


Posted by はっぺ at
11:50
│Comments(0)