2022年02月22日

今度は古い年賀状片付け

年賀状も溜まるから片付け
  
てしてたらいつの間にかシャッター切られた。
近くのおばちゃんに行ったら腕抜きと小物入

もらっちゃった!。◕‿◕。

休みにひたすら引きこもりはいつ依頼だろう。
あきたけん、(◍•ᴗ•◍)  


Posted by はっぺ at 17:21Comments(0)

2022年02月22日

娘の作ったうどん

半分も食べてないんだけど、食べすぎた!
 
いっぱいいっぱい食べたいけど、胃を壊してからは少ししか食べれなくなって。

もう少し食べれるようになりたい!

太りたい!、、、って言うとブーイングだよね。
  


Posted by はっぺ at 12:14Comments(0)

2022年02月22日

こんにちは。◕‿◕。

お昼前に頂きました!
 
定休日の今日、雪て未動きできなくて雪かき
 
か、片付けか、アルバム出して写真断捨離

今までの写真たらすごい枚数

なんとか少なくしたいので、番号を裏に書いてコピーしようかと。

その方ががさばらないし、と思ったわけ。

そりゃあ、写真の方が悠長だけど、あんまり

余計な荷物はいらなくなってる(. ❛ ᴗ ❛.
  


Posted by はっぺ at 12:07Comments(0)

2022年02月21日

夜の部臨時休業します。

何回も雪かきしたけど駄目だ。

次々すぐ積もる!

駐車場やって車やって駐車場やっての繰り返し
そしてランチ終わって家に坂道登ってようやくたどり着く。

だってね、平らな道路でさえ、おらは怖い!

帰って来て団地の家の前、積もりっぱなし!

大きな雪かきマシーンは私しか持ってない?

いや、誰もやらない

あああ、疲れたおばさん(≧▽≦)( ꈍᴗꈍ)

少し休もうっと!  


Posted by はっぺ at 14:35Comments(0)

2022年02月21日

いやあ、こんなに降るとは

ワイパーあげとけばいがったあ〜!
 
湯たんぽ持って車に行ってかけました。

思ったよりふわふわ軽い雪だったから助かり

ました。みせに来て2回目雪かき(*´ω`*)

疲れた。大雪注意報出たって。

止まずに降ってるから又車の雪下ろししなきゃね!

というよりか、お客様来るんだろうか?

わあーあ、吹雪いてきたあ!
 
娘とコーヒータイムだね、何して遊ぼうか!
  


Posted by はっぺ at 11:13Comments(0)

2022年02月20日

雲ってたのが午後になり晴天!

しかし、大自然も人間も同じなんだね。

お客さんが「寒い寒い!」(*´ω`*)と言って
 
入ってきたら、ラーメン食べてる時だんだん

とお天気が良くなってきて、みんなホッコリ!
自然に笑みも出る!(✷‿✷)
 
これ程に違うんだなあ〜!
 
ありがとう!だね。

さて夕方になり、買い物頼まれた用足して

店に行くか!

  


Posted by はっぺ at 15:55Comments(0)

2022年02月20日

母さん、誕生日おめでとう!

昨日の誕生日はいかがだった?

父さんやみんなで楽しがったべなあ〜!

今日はね、崎浜に生きるための食料配達に

行くところだよ、奈緒と。

しかしさ、母さん、今は贅沢だよね。

寒いから車のエンジン温めてから温かい所に

乗るんだからね。考えられないね。

母さんはなんぼ寒い想いしたべな!と思った

今朝でした。父さん母さんご先祖様のおかげ

様で今の幸せ有り!ありがとうねえ〜!

何があってもおかげ様!
 
母さんも父さんと仲良く楽しく過ごしてね!  


Posted by はっぺ at 08:51Comments(0)

2022年02月19日

今度は娘の手作り

シチュー、うんめそうだねえ〜!
 
そして歯ぐきでも食べれる(≧▽≦)玉子サンド。
玉子サンドはたまに売ってます。

朝重い荷物を二階から運んだら、階段大変!

やはり、若さは消えた(☆▽☆)
  


Posted by はっぺ at 11:20Comments(0)

2022年02月19日

おはようございます!(◕ᴗ◕✿)

昨日は頭がモヤモヤ?でスッキリしなかった!
久しぶりに頭痛薬飲んだ。

今日はスッキリだよ、おかげ様です。◉‿◉

鍋焼き味噌バージョンにリンゴスライスを

乗っけて焼きました!味噌りんごパイ?

ある材料で煮物作って、後は朝ご飯タイム

だし納豆にネギ入れて発酵食品味噌汁

病院の先生が書いた本に眠れない人だったか

、は朝味噌汁飲むと良い!って言ってたよ。

冬場は特に鍋物とか汁系は温まってホッとするね。

さあてさて今日も自分を信じて進もう!

歩こう!楽しく穏やかに(✿^‿^)ಡ ͜ ʖ ಡ
  


Posted by はっぺ at 10:05Comments(0)

2022年02月18日

6度もあるそうです。。◕‿◕。

今朝の体温36度3Ç、35度代だった私

35度3、とか35.4cとか。素晴らしい!

さてメカジキ焼いて、豚汁作ってモヤシ玉子とじ、など出来ました。

今日も無事開店して、さあてラジ体操ないかな?
ラジオ体操楽しみにしてるんだけどなあ〜!

あやあ、国会だ!残念(*´ω`*)( ꈍᴗꈍ)
  


Posted by はっぺ at 11:31Comments(0)

2022年02月18日

6度もあるそうです。。◕‿◕。

今朝の体温36度3Ç、35度代だった私

35度3、とか35.4cとか。素晴らしい!

さてメカジキ焼いて、豚汁作ってモヤシ玉子とじ、など出来ました。

今日も無事開店して、さあてラジ体操ないかな?
ラジオ体操楽しみにしてるんだけどなあ〜!

あやあ、国会だ!残念(*´ω`*)( ꈍᴗꈍ)
  


Posted by はっぺ at 11:30Comments(0)

2022年02月18日

6度もあるそうです。。◕‿◕。

今朝の体温36度3Ç、35度代だった私

35度3、とか35.4cとか。素晴らしい!

さてメカジキ焼いて、豚汁作ってモヤシ玉子とじ、など出来ました。

今日も無事開店して、さあてラジ体操ないかな?
ラジオ体操楽しみにしてるんだけどなあ〜!

あやあ、国会だ!残念(*´ω`*)( ꈍᴗꈍ)
  


Posted by はっぺ at 11:30Comments(0)

2022年02月17日

ぶり大根は朝に昨日の夜は鱈の仕込み

鱈フライが普通に出来るようになったね。

亡き夫の丁寧な作業を見てたおかげ様で

手抜きをしないことが出来上がりが綺麗に

なることを学んだ!

だから時間はかかるけど満足する!
 
娘がポテトサラダの味見して『お父さんの味
 
だ!うまい!』って言ってくれる時は最高!
 
私は大ざっぱのÒ型なので仕事が雑です。

でもそれなりなんだね。

秋刀魚のフライだって面倒くさいよ、

でも出来上った時、やり遂げた感がある。
  


Posted by はっぺ at 12:03Comments(0)

2022年02月17日

申告も終わったし、さあて開店!

今日は寒いね。
 
岐阜や新潟長岡は雪すごいね。気をつけて!

私達は少し降っても大騒ぎだ。大船渡は恵まれているというのに。

今日も奇跡の命を頂いたのだから、楽しく生きよう。◕‿◕。(。•̀ᴗ-)✧
  


Posted by はっぺ at 11:52Comments(0)

2022年02月16日

ぶり大根も出来たし

宮崎県産ぶり、寒ぶりと大根美味しゅうございます!   

娘はチョコホットサンド、朝食
 
夕べはめかぶにネギなど入れてうんめがった!
ただ美味しいぶり大根作っても(*´ω`*)

又昨日も大船渡で感染者が出たから、お客様

も出るの嫌だよね。
 
さて今日も今日一日を目の前に集中して
生きようね!
  


Posted by はっぺ at 11:29Comments(0)

2022年02月15日

フェイスブックにあげた本達

今までの片付けは大切に思ってた本は除外

してた。本だけは断捨離するつもりは無かったの。
 
でも断捨離の本読んだら決断した!

そして何冊か読み返したら、自分で自分を
 
褒めた、〘さすがだなあ〜!〙って。

そして又コピー用紙に清書した。

その本は取って置くごとにした。

それ以外はどなたかにあげることにして

フェイスブックにあげたけど反応薄!
 
本は余り読まないか、題名に響かないか。 

誰かほしい人はいないかなあ?
  


Posted by はっぺ at 20:52Comments(0)

2022年02月15日

定休日の今日、達成!!

ここのお店は裏切らない!

水素水がなんと安すぎて娘と2人分大人買いしました!
ピーパリ50円。◕‿◕。(☆▽☆)

参ったなあ〜!(。•̀ᴗ-)✧
  


Posted by はっぺ at 13:39Comments(0)

2022年02月15日

定休日の今日、達成!!

ここのお店は裏切らない!

水素水がなんと安すぎて娘と2人分大人買いしました!
ピーパリ50円。◕‿◕。(☆▽☆)

参ったなあ〜!(。•̀ᴗ-)✧
  


Posted by はっぺ at 12:44Comments(0)

2022年02月15日

定休日の今日、達成!!

ここのお店は裏切らない!

水素水がなんと安すぎて娘と2人分大人買いしました!
ピーパリ50円。◕‿◕。(☆▽☆)

参ったなあ〜!(。•̀ᴗ-)✧  


Posted by はっぺ at 12:41Comments(0)

2022年02月15日

定休日の今日、達成!!

ここのお店は裏切らない!

水素水がなんと安すぎて娘と2人分大人買いしました!
ピーパリ50円。◕‿◕。(☆▽☆)

参ったなあ〜!(。•̀ᴗ-)✧  


Posted by はっぺ at 12:41Comments(0)