2016年08月15日
いやあ、昨日は泣いだ!
昨日書き込みしたように2時からリアスホールに
絵手紙と歌っこ聞きに行って来ました。
1時間位したらかえって来ようと思ってたのがラストまでっ!
高田の雪音さんて始めて聞いたけど上手いね~!
そして関島秀樹さんという歌手の方が出てきていろいろ歌って
なんか心こめて丁寧に歌う人だな~って思いながら聞きほれていたら、
なんと秀樹さんは島津亜矢の「帰らんちゃよか」を創った人でした。
帰らんちゃよか、、、は最初「生きてきた」という題名だったそうです。
泣いだ、泣いだ、泣いだ、嗚咽しそうなくらい泣いだ。
もうー凄かった!参りました!
家に寄って化粧道具を持って店に来て5時ぎりぎり。
絵手紙の人達は大船渡に来るといつも寄ってくれるので
夜来ることはわかっていましたが、もしかしたら秀樹さんもくるかもしれない?
と聞かされて、そしたら来てくださいました。
絵手紙の人達がなおちゃんラーメンをコマーシャルしてくれたらしく
帰りに『気になるから食べて帰ります!』って食べてくれました。
あああ、今日はなんて日だ!


サプライズデイ、ありがとう!
生きていれば楽しいことがあるから、今日もファイト
絵手紙と歌っこ聞きに行って来ました。
1時間位したらかえって来ようと思ってたのがラストまでっ!
高田の雪音さんて始めて聞いたけど上手いね~!
そして関島秀樹さんという歌手の方が出てきていろいろ歌って
なんか心こめて丁寧に歌う人だな~って思いながら聞きほれていたら、
なんと秀樹さんは島津亜矢の「帰らんちゃよか」を創った人でした。
帰らんちゃよか、、、は最初「生きてきた」という題名だったそうです。
泣いだ、泣いだ、泣いだ、嗚咽しそうなくらい泣いだ。
もうー凄かった!参りました!
家に寄って化粧道具を持って店に来て5時ぎりぎり。
絵手紙の人達は大船渡に来るといつも寄ってくれるので
夜来ることはわかっていましたが、もしかしたら秀樹さんもくるかもしれない?
と聞かされて、そしたら来てくださいました。
絵手紙の人達がなおちゃんラーメンをコマーシャルしてくれたらしく
帰りに『気になるから食べて帰ります!』って食べてくれました。
あああ、今日はなんて日だ!



サプライズデイ、ありがとう!
生きていれば楽しいことがあるから、今日もファイト

Posted by はっぺ at 11:27│Comments(0)