2017年01月10日
いやいや⤴朝から有り得ない幸せ❗
まずまず、ありがたいねえ❗びっくりだよ❗
まず最初に写真載っけをします。
カウントダウンに向けて特別企画考えます❗
震災後知り合った東京の住職さんで、私が屋台村に店を出し
て間もなく自ら『焼酎担当』になってくれたのです。
私がお酒わからないので。
最初に東京に行った時、帰りに『森さん開店祝い❗』って
渡されたのがなんと❗❗『森伊蔵』?
正直、お酒わからない私がなんで一升瓶を東京から大船渡
まで背負って帰らなければならないのか?、、、。
頭の中は❔マークと、、、点点点。
まずリュックサックに背負って帰って来ました。
森さんは何も説明しなくても良いです。
カウンターに飾って置けばみんなびっくりしますよ!って。
そしたら森伊蔵の威力魅力魔力が分かった❗❗❗
ガラス越しに除いて『なんで森伊蔵があるの・?』だものね。
安すぎる!九州は1杯3000円で売ってるとこもあるよ!
って。まあまあ森伊蔵で盛り上がったなあ⤴
住職のおかげさまで屋台村で生きている❗
ただただありがとうございます❗
久保田碧寿、千寿、剣菱でカウントダウンイベントするぞー⤴
まず最初に写真載っけをします。
カウントダウンに向けて特別企画考えます❗
震災後知り合った東京の住職さんで、私が屋台村に店を出し
て間もなく自ら『焼酎担当』になってくれたのです。
私がお酒わからないので。
最初に東京に行った時、帰りに『森さん開店祝い❗』って
渡されたのがなんと❗❗『森伊蔵』?
正直、お酒わからない私がなんで一升瓶を東京から大船渡
まで背負って帰らなければならないのか?、、、。
頭の中は❔マークと、、、点点点。
まずリュックサックに背負って帰って来ました。
森さんは何も説明しなくても良いです。
カウンターに飾って置けばみんなびっくりしますよ!って。
そしたら森伊蔵の威力魅力魔力が分かった❗❗❗
ガラス越しに除いて『なんで森伊蔵があるの・?』だものね。
安すぎる!九州は1杯3000円で売ってるとこもあるよ!
って。まあまあ森伊蔵で盛り上がったなあ⤴
住職のおかげさまで屋台村で生きている❗
ただただありがとうございます❗
久保田碧寿、千寿、剣菱でカウントダウンイベントするぞー⤴
Posted by はっぺ at 11:40│Comments(0)