2020年12月05日
フェアートレードチョコ始まりました。
又寒い季節が始まり、フェアートレードチョコ入荷しました
震災後、富士宮の支援でキッチンカーでやってた頃
釜石のハピスコーヒーのオーナーと出会って、窓の所に
変わったチョコレートみたいなのん置いてて、安いガーナ
チョコしか食べたことない私は衝撃を受けた!
高いし変えないよな!と一瞬お金がよぎった!
でもこのチョコを食べるとボリビアの農家の生産者の
みなさんの暮らしを支え、守る!と聞けば心に響いて
合成着色料、保存料などの添加物を使用してないとなれば
健康オタク?の私には更にスイッチが入るんだなあ。
一口だけ食べても満足度が違う!満たされる!

震災後、富士宮の支援でキッチンカーでやってた頃
釜石のハピスコーヒーのオーナーと出会って、窓の所に
変わったチョコレートみたいなのん置いてて、安いガーナ
チョコしか食べたことない私は衝撃を受けた!
高いし変えないよな!と一瞬お金がよぎった!
でもこのチョコを食べるとボリビアの農家の生産者の
みなさんの暮らしを支え、守る!と聞けば心に響いて
合成着色料、保存料などの添加物を使用してないとなれば
健康オタク?の私には更にスイッチが入るんだなあ。
一口だけ食べても満足度が違う!満たされる!


Posted by はっぺ at 08:53│Comments(0)