2017年10月18日
良いお天気で布団干し!
今日も気持ち良い朝。ありがとうございます。
ソプラノ歌手ののぞみんが私のために歌ってくれた歌
アメージンググレイスを今朝も聞きました!
即興で詩を変えて!なんと素敵な時間だったことか!
しかし、遥か?遠くから来てくれるなんて。
3人の想いを優しさを胸に又ゴールに向かって歩こう!
さて、朝の書類?まとめやろうか。
論文は一応終わり完成として、次写真貼り付け
娘のようにセンス無いからなあ~。
いやいや、センスでまとめるな、あんたの想いや!
ってわけの分からない話を一人でぶつぶつ。
今日もおかげ様、娘も元気に仕事行きました。
今日は朝から一日通しです。
昨日本社の人が来て、喉の痛みは大丈夫か?とか、
無理するな、通しなんだから頑張らずゆっくりしてなさい!
って言われた!って帰って来てから聞かされた。
ありがたいねえ!本社の偉い人がゆっくりしなさい!って?
世の中にはいろんな人がいるねえ~!
人に圧をかける人、決めつけて物事判断する人、
イライラしてる人、寛容な人、穏やかな人、認めてくれる人
私が思うには一番人々が求めているのは『認めてくれる』
ちょっとの失敗でも、笑って心大きく受け止めてくれる人。
自分がこんな人になりたいと思うことを人にやってあげよう!
寛容に穏やかに一人一人を認めてあげよう!
私創りの学びをしながらいきなくっちゃね。
ソプラノ歌手ののぞみんが私のために歌ってくれた歌
アメージンググレイスを今朝も聞きました!
即興で詩を変えて!なんと素敵な時間だったことか!
しかし、遥か?遠くから来てくれるなんて。
3人の想いを優しさを胸に又ゴールに向かって歩こう!
さて、朝の書類?まとめやろうか。
論文は一応終わり完成として、次写真貼り付け
娘のようにセンス無いからなあ~。
いやいや、センスでまとめるな、あんたの想いや!
ってわけの分からない話を一人でぶつぶつ。
今日もおかげ様、娘も元気に仕事行きました。
今日は朝から一日通しです。
昨日本社の人が来て、喉の痛みは大丈夫か?とか、
無理するな、通しなんだから頑張らずゆっくりしてなさい!
って言われた!って帰って来てから聞かされた。
ありがたいねえ!本社の偉い人がゆっくりしなさい!って?
世の中にはいろんな人がいるねえ~!
人に圧をかける人、決めつけて物事判断する人、
イライラしてる人、寛容な人、穏やかな人、認めてくれる人
私が思うには一番人々が求めているのは『認めてくれる』
ちょっとの失敗でも、笑って心大きく受け止めてくれる人。
自分がこんな人になりたいと思うことを人にやってあげよう!
寛容に穏やかに一人一人を認めてあげよう!
私創りの学びをしながらいきなくっちゃね。
Posted by はっぺ at
09:12
│Comments(0)
2017年10月18日
まずは夕べ載せれなかった写真を
栃木県鹿沼市の『古印最中
20年位前に食べて忘れられないでいた最中を
栃木のソプラノ歌手ののぞみんからいただきました!
うう~ん、世界一だな!
うんめすぎる!
20年位前に食べて忘れられないでいた最中を
栃木のソプラノ歌手ののぞみんからいただきました!
うう~ん、世界一だな!
うんめすぎる!

Posted by はっぺ at
08:36
│Comments(0)
2017年10月17日
2017年10月17日
最高の時を過ごしました!
遠く栃木県から来たソプラノ歌手がキャッセンの最高の
イベント会場、川のところのステージで私の為に歌って
くれました。アメージンググレイスを。
まあー、感動の時、感動の今日!
人の出会い、人のご縁て素晴らしいねえ~!
感動の日でした。
ケムリで美味しいご飯食べてドトールでおしゃべり^_^;
だってさ、わざわざ栃木から来てくれて、ソプラノ歌手が
私だけのために歌ってくれるんだよ!
奇跡だよ。サプライズだよ。
幸せな今日をありがとうございます。
楽しい夢見て眠りに入ります。
みなさんも今日もお疲れ様!
今日も偉かったねえ!
楽しい夢見てね(*^_^*)
イベント会場、川のところのステージで私の為に歌って
くれました。アメージンググレイスを。
まあー、感動の時、感動の今日!
人の出会い、人のご縁て素晴らしいねえ~!
感動の日でした。
ケムリで美味しいご飯食べてドトールでおしゃべり^_^;
だってさ、わざわざ栃木から来てくれて、ソプラノ歌手が
私だけのために歌ってくれるんだよ!
奇跡だよ。サプライズだよ。
幸せな今日をありがとうございます。
楽しい夢見て眠りに入ります。
みなさんも今日もお疲れ様!
今日も偉かったねえ!
楽しい夢見てね(*^_^*)
Posted by はっぺ at
23:18
│Comments(0)
2017年10月17日
今日!という日が来た!
今日はボランティア繋がりの人達3人来ます!
学園のボランティアして繋がった同じキャラ?波動共鳴の
人達が、栃木県からソプラノ?歌手の人と奥州市から
アート夫婦が来ます。ソプラノ歌手ののぞみんが私のために
歌ってくれるの!キャッセンの川のところでお昼ごろかな?
学園で聞いたアメージングワールド?だったかがとても心に
響いて泣いちゃいました!
森さんのために歌う!って。嬉しいサプライズ!
栃木県からわざわざ会いに来てくれるなんて!
なんて人だ!(●^o^●)
今日は休みなので一日楽しもう!
夜はヨガだし、楽しいねえ~!
苦しみの後に楽しみが?か!人生はおかげ様。
ありがとうねえ~。
もしよかったらキャッセンの川に来てください。
学園のボランティアして繋がった同じキャラ?波動共鳴の
人達が、栃木県からソプラノ?歌手の人と奥州市から
アート夫婦が来ます。ソプラノ歌手ののぞみんが私のために
歌ってくれるの!キャッセンの川のところでお昼ごろかな?
学園で聞いたアメージングワールド?だったかがとても心に
響いて泣いちゃいました!
森さんのために歌う!って。嬉しいサプライズ!
栃木県からわざわざ会いに来てくれるなんて!
なんて人だ!(●^o^●)
今日は休みなので一日楽しもう!
夜はヨガだし、楽しいねえ~!
苦しみの後に楽しみが?か!人生はおかげ様。
ありがとうねえ~。
もしよかったらキャッセンの川に来てください。
Posted by はっぺ at
10:23
│Comments(0)
2017年10月16日
夕方になりました。
朝9時にボランティアの人と待ち合わせしたりしたら
ブログの書き込み忘れてました。
愛知からいつも来る方と始めて会う人と3人早朝会議?
喫茶店が開いてないのでサンリアに行って2階で。
始めて会う人は足の不自由な方で、愛知からわざわざ来て
くれる気持ちに感謝ですねえ。
本当に頭が下がります。
屋台村の話になり、盛り上がりました。
いつも応援してくれることにご縁のおかげ様、感謝です。
そしてなべやきの味噌バージョンと黒糖バージョンをあげて
お別れ。3日くらいいるということなので又会えますように
今日は寒いですねえ。
夜の部仕事行くけど、夜は特に寒いからいっぱい着て歩いて
行こうか。最近やっと歩くことにも慣れて、歩かないと
反対に気持ち悪い?というか、スッキリしない。
良い感じだぞ!と思うけど、寒い冬には滑るので車に
なるでしょう!
さてバイトに行って来ます。
お仕事終わった人はご苦労様でした。
ゆっくりお休みください。では又(*^_^*)
ブログの書き込み忘れてました。
愛知からいつも来る方と始めて会う人と3人早朝会議?
喫茶店が開いてないのでサンリアに行って2階で。
始めて会う人は足の不自由な方で、愛知からわざわざ来て
くれる気持ちに感謝ですねえ。
本当に頭が下がります。
屋台村の話になり、盛り上がりました。
いつも応援してくれることにご縁のおかげ様、感謝です。
そしてなべやきの味噌バージョンと黒糖バージョンをあげて
お別れ。3日くらいいるということなので又会えますように
今日は寒いですねえ。
夜の部仕事行くけど、夜は特に寒いからいっぱい着て歩いて
行こうか。最近やっと歩くことにも慣れて、歩かないと
反対に気持ち悪い?というか、スッキリしない。
良い感じだぞ!と思うけど、寒い冬には滑るので車に
なるでしょう!
さてバイトに行って来ます。
お仕事終わった人はご苦労様でした。
ゆっくりお休みください。では又(*^_^*)
Posted by はっぺ at
17:47
│Comments(0)
2017年10月15日
義母の命日、母さん久しぶりだねえ!
今日は義母の命日です。
短いお付き合いでした。娘がやっと歩き始めたその日から
1カ月くらいの時、60歳だったかなあ?
ちょうど年金をもらう時だった。
3年、たった3年だけの付き合いでお別れした。
私の母とは正反対の性格で本当に優しい人。
『はっこ、来たが!』『はっこ、団子好きだがら作ってだ』
『はっこあ、何でも聞いでけっからスーッとするなあ!』
と悩みがあると喋りだす。2人だけの秘密会議があたり
楽しかったなあ~!
ある時遊びに行ったら珍しく奥の部屋に寝ていた。
入って行くと『こごさ座れ』と静かな声で喋った。
『こごさ触ってみろ!しこりあるがら!』って。
?!?それから間もなく入院。後半年の余命って言われて
本当に半年だったのを覚えている。
あれから40年、月日の早さに驚きと哀しみの今
今まで何度も何度も『母さんが生きてたらなあ~!』って
思った!2人で笑ったなあ~!
ワカメの時期になると1ヶ月分の荷物を持って泊まり込みで
ワカメの手伝いをした。母さんとワカメ裂きをしながら
話してると父さんが『おめがどあ、喋ってばりで手動がね』
って。幸せタイム。あれもこれも幸せタイム。
父さん母さんありがとうねえ!
出会ったことに感謝します。大好きだよ!ず~っと!
『はっこの夢応援してねぇ~!』
あああ、これで又私はパワーを貰う!
義母さんの口寄せの時話した言葉が『生花がほしい!』
って言ったの。食べ物はいい!って。
亡くなった人は食べ物はいらないらしいということを本だか
何から聞いたかは覚えてないけど、そうらしい。
義父が亡くなった時も、夢で言われた!
1日と月命日には花をあげてほしい!って。
約束果たしてないなあ!
今日と義父命日が来月だから忘れず花あげよう!
さて今日も呼吸をしています。すべての細胞も活躍しています。
だから命に感謝してそれぞれの夢に向かって羽ばたきましょう!
(●^o^●)(*^_^*)
短いお付き合いでした。娘がやっと歩き始めたその日から
1カ月くらいの時、60歳だったかなあ?
ちょうど年金をもらう時だった。
3年、たった3年だけの付き合いでお別れした。
私の母とは正反対の性格で本当に優しい人。
『はっこ、来たが!』『はっこ、団子好きだがら作ってだ』
『はっこあ、何でも聞いでけっからスーッとするなあ!』
と悩みがあると喋りだす。2人だけの秘密会議があたり
楽しかったなあ~!
ある時遊びに行ったら珍しく奥の部屋に寝ていた。
入って行くと『こごさ座れ』と静かな声で喋った。
『こごさ触ってみろ!しこりあるがら!』って。
?!?それから間もなく入院。後半年の余命って言われて
本当に半年だったのを覚えている。
あれから40年、月日の早さに驚きと哀しみの今
今まで何度も何度も『母さんが生きてたらなあ~!』って
思った!2人で笑ったなあ~!
ワカメの時期になると1ヶ月分の荷物を持って泊まり込みで
ワカメの手伝いをした。母さんとワカメ裂きをしながら
話してると父さんが『おめがどあ、喋ってばりで手動がね』
って。幸せタイム。あれもこれも幸せタイム。
父さん母さんありがとうねえ!
出会ったことに感謝します。大好きだよ!ず~っと!
『はっこの夢応援してねぇ~!』
あああ、これで又私はパワーを貰う!
義母さんの口寄せの時話した言葉が『生花がほしい!』
って言ったの。食べ物はいい!って。
亡くなった人は食べ物はいらないらしいということを本だか
何から聞いたかは覚えてないけど、そうらしい。
義父が亡くなった時も、夢で言われた!
1日と月命日には花をあげてほしい!って。
約束果たしてないなあ!
今日と義父命日が来月だから忘れず花あげよう!
さて今日も呼吸をしています。すべての細胞も活躍しています。
だから命に感謝してそれぞれの夢に向かって羽ばたきましょう!
(●^o^●)(*^_^*)
Posted by はっぺ at
09:33
│Comments(0)
2017年10月15日
義母の命日、母さん久しぶりだねえ!
今日は義母の命日です。
短いお付き合いでした。娘がやっと歩き始めたその日から
1カ月くらいの時、60歳だったかなあ?
ちょうど年金をもらう時だった。
3年、たった3年だけの付き合いでお別れした。
私の母とは正反対の性格で本当に優しい人。
『はっこ、来たが!』『はっこ、団子好きだがら作ってだ』
『はっこあ、何でも聞いでけっからスーッとするなあ!』
と悩みがあると喋りだす。2人だけの秘密会議があたり
楽しかったなあ~!
ある時遊びに行ったら珍しく奥の部屋に寝ていた。
入って行くと『こごさ座れ』と静かな声で喋った。
『こごさ触ってみろ!しこりあるがら!』って。
?!?それから間もなく入院。後半年の余命って言われて
本当に半年だったのを覚えている。
あれから40年、月日の早さに驚きと哀しみの今
今まで何度も何度も『母さんが生きてたらなあ~!』って
思った!2人で笑ったなあ~!
ワカメの時期になると1ヶ月分の荷物を持って泊まり込みで
ワカメの手伝いをした。母さんとワカメ裂きをしながら
話してると父さんが『おめがどあ、喋ってばりで手動がね』
って。幸せタイム。あれもこれも幸せタイム。
父さん母さんありがとうねえ!
出会ったことに感謝します。大好きだよ!ず~っと!
『はっこの夢応援してねぇ~!』
あああ、これで又私はパワーを貰う!
義母さんの口寄せの時話した言葉が『生花がほしい!』
って言ったの。食べ物はいい!って。
亡くなった人は食べ物はいらないらしいということを本だか
何から聞いたかは覚えてないけど、そうらしい。
義父が亡くなった時も、夢で言われた!
1日と月命日には花をあげてほしい!って。
約束果たしてないなあ!
今日と義父命日が来月だから忘れず花あげよう!
さて今日も呼吸をしています。すべての細胞も活躍しています。
だから命に感謝してそれぞれの夢に向かって羽ばたきましょう!
(●^o^●)(*^_^*)
短いお付き合いでした。娘がやっと歩き始めたその日から
1カ月くらいの時、60歳だったかなあ?
ちょうど年金をもらう時だった。
3年、たった3年だけの付き合いでお別れした。
私の母とは正反対の性格で本当に優しい人。
『はっこ、来たが!』『はっこ、団子好きだがら作ってだ』
『はっこあ、何でも聞いでけっからスーッとするなあ!』
と悩みがあると喋りだす。2人だけの秘密会議があたり
楽しかったなあ~!
ある時遊びに行ったら珍しく奥の部屋に寝ていた。
入って行くと『こごさ座れ』と静かな声で喋った。
『こごさ触ってみろ!しこりあるがら!』って。
?!?それから間もなく入院。後半年の余命って言われて
本当に半年だったのを覚えている。
あれから40年、月日の早さに驚きと哀しみの今
今まで何度も何度も『母さんが生きてたらなあ~!』って
思った!2人で笑ったなあ~!
ワカメの時期になると1ヶ月分の荷物を持って泊まり込みで
ワカメの手伝いをした。母さんとワカメ裂きをしながら
話してると父さんが『おめがどあ、喋ってばりで手動がね』
って。幸せタイム。あれもこれも幸せタイム。
父さん母さんありがとうねえ!
出会ったことに感謝します。大好きだよ!ず~っと!
『はっこの夢応援してねぇ~!』
あああ、これで又私はパワーを貰う!
義母さんの口寄せの時話した言葉が『生花がほしい!』
って言ったの。食べ物はいい!って。
亡くなった人は食べ物はいらないらしいということを本だか
何から聞いたかは覚えてないけど、そうらしい。
義父が亡くなった時も、夢で言われた!
1日と月命日には花をあげてほしい!って。
約束果たしてないなあ!
今日と義父命日が来月だから忘れず花あげよう!
さて今日も呼吸をしています。すべての細胞も活躍しています。
だから命に感謝してそれぞれの夢に向かって羽ばたきましょう!
(●^o^●)(*^_^*)
Posted by はっぺ at
09:31
│Comments(0)
2017年10月14日
ものもらいが出た朝
バカが出た!
なんで、ものもらいのことを『バカ』って言うんだろうね?
さて今日のやりたいこと、古民家風リフォームの家を
末崎まで見学に行って来ました。
すっげー感動でも無かったけど、欄間は良いよねえ!
後なんてったって縁側!
娘が小さい頃、実家の縁側に布団を干してる上で遊んだ
記憶がお気に入りで、もし家を建てるとしたら縁側は
必ず作って欲しいな!って言います。
母さんの髪の毛切る時も縁側。お日様の入る縁側。
父さんが日曜日に大工仕事するのを見ながらいた縁側。
さて今日は土曜日で忙しいだろうから準備して仕事に
行こうか!気持ち良く風を感じながら、爽やかな気分を
もらいながら歩こう!
みなさん、今日も楽しく生きよう!
いろいろあるのは当たり前!生きてるから感じるの。
じゃあ又ね(*^_^*) 続きを読む
なんで、ものもらいのことを『バカ』って言うんだろうね?
さて今日のやりたいこと、古民家風リフォームの家を
末崎まで見学に行って来ました。
すっげー感動でも無かったけど、欄間は良いよねえ!
後なんてったって縁側!
娘が小さい頃、実家の縁側に布団を干してる上で遊んだ
記憶がお気に入りで、もし家を建てるとしたら縁側は
必ず作って欲しいな!って言います。
母さんの髪の毛切る時も縁側。お日様の入る縁側。
父さんが日曜日に大工仕事するのを見ながらいた縁側。
さて今日は土曜日で忙しいだろうから準備して仕事に
行こうか!気持ち良く風を感じながら、爽やかな気分を
もらいながら歩こう!
みなさん、今日も楽しく生きよう!
いろいろあるのは当たり前!生きてるから感じるの。
じゃあ又ね(*^_^*) 続きを読む
Posted by はっぺ at
11:54
│Comments(0)
2017年10月13日
じわじわと冬の気配を感じますね。
おはようございます。
今朝は首こりだなあ。朝食すませてケロリン飲もう!
清書して、湧き水汲みに行って、カラ~コピーして。
車屋に行って、古民家風の家の見学会見に行く予定?
だけど、古民家は明日かな?
家欲しい私は、前から見学会見るのが好きで、チラシが入る
と見に行きます。この間行った何何ホームはひどかったなあ
10時からの見学会が30分以上遅れて担当者が来た。
隣り合わせに家を建てたらしい人が何度も電話していた。
何人帰りましたよ!って。でも来ない!
それほど遅れなければならない事情があったんだ?と思って
見学した。焦っていたのか遅れたことに謝りもせず
家を見たら各部屋がピンクの壁、ブルーの壁、なんか?
50分もかけて見る家だったのか?私の鈍い判断力でした。
愚痴から始まり失礼しました。
今日は愛知からボランティアの人来ます。何人かな?
私がフェースブックにサル梨(コガ)を採ってきたと載せたら
今度行った時食べたい!って言ったので干して置きました。
でも思ったように赤くならないんです。
青いままでも酸っぱくなく甘いのであげよう。
昨日は屋台村の時お世話になったメンバーが来て、
良いなあ!と、やっぱり屋台村は楽しかったなあーと。
楽しまなくっちゃね!人生は楽しんだもん勝ち٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日もおかげ様!尊い命を頂いた!
楽しく生きよう。当たり前に感謝しよう!
今朝は首こりだなあ。朝食すませてケロリン飲もう!
清書して、湧き水汲みに行って、カラ~コピーして。
車屋に行って、古民家風の家の見学会見に行く予定?
だけど、古民家は明日かな?
家欲しい私は、前から見学会見るのが好きで、チラシが入る
と見に行きます。この間行った何何ホームはひどかったなあ
10時からの見学会が30分以上遅れて担当者が来た。
隣り合わせに家を建てたらしい人が何度も電話していた。
何人帰りましたよ!って。でも来ない!
それほど遅れなければならない事情があったんだ?と思って
見学した。焦っていたのか遅れたことに謝りもせず
家を見たら各部屋がピンクの壁、ブルーの壁、なんか?
50分もかけて見る家だったのか?私の鈍い判断力でした。
愚痴から始まり失礼しました。
今日は愛知からボランティアの人来ます。何人かな?
私がフェースブックにサル梨(コガ)を採ってきたと載せたら
今度行った時食べたい!って言ったので干して置きました。
でも思ったように赤くならないんです。
青いままでも酸っぱくなく甘いのであげよう。
昨日は屋台村の時お世話になったメンバーが来て、
良いなあ!と、やっぱり屋台村は楽しかったなあーと。
楽しまなくっちゃね!人生は楽しんだもん勝ち٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日もおかげ様!尊い命を頂いた!
楽しく生きよう。当たり前に感謝しよう!
Posted by はっぺ at
08:36
│Comments(0)
2017年10月12日
炊き込みご飯作るべ。
朝から今まで(10時)顔も洗わず炊き込みご飯の準備。
甘柿はジュ~サ~にかけて。
豚汁じゃなく、鶏汁作って。やっと顔洗う。
今日は50パーセント雨の予報が晴れているので洗濯物
出したんだけど、どうかなあ?
さて、思うままに書いた論文(嘘だよ)にもう一度目を通して
清書しなくっちゃ。
大した考えもせず思いついたままに書く癖?なので
後で読み返すとおかしい!でも変だと思う所を直し始めるん
だけど、うまく決まったことは無い!
もしかして、頭のせいか?そしたら仕方ないさ。
読む側の人におまかせ!と。
読む側の人は訳わがんねべなあ~!
今回は少し気合いいれろよ!と自分に発破かけています。
発破?分かる?
文章力無いのか?とにかく思ったままに書くから長ーくなる
これ言わなくてもみなさんは分かるよね!
長々のブログを見てるんだものね!
いつもすみません!
娘が見たら『はあーっ?長過ぎ!』って駄目だしくらいます。
今日も明るく元気に生きましょうね。
人生は楽しむためにあるんです。
楽しむために生まれて来たんです!
(´▽`)ノ
甘柿はジュ~サ~にかけて。
豚汁じゃなく、鶏汁作って。やっと顔洗う。
今日は50パーセント雨の予報が晴れているので洗濯物
出したんだけど、どうかなあ?
さて、思うままに書いた論文(嘘だよ)にもう一度目を通して
清書しなくっちゃ。
大した考えもせず思いついたままに書く癖?なので
後で読み返すとおかしい!でも変だと思う所を直し始めるん
だけど、うまく決まったことは無い!
もしかして、頭のせいか?そしたら仕方ないさ。
読む側の人におまかせ!と。
読む側の人は訳わがんねべなあ~!
今回は少し気合いいれろよ!と自分に発破かけています。
発破?分かる?
文章力無いのか?とにかく思ったままに書くから長ーくなる
これ言わなくてもみなさんは分かるよね!
長々のブログを見てるんだものね!
いつもすみません!
娘が見たら『はあーっ?長過ぎ!』って駄目だしくらいます。
今日も明るく元気に生きましょうね。
人生は楽しむためにあるんです。
楽しむために生まれて来たんです!
(´▽`)ノ
Posted by はっぺ at
10:30
│Comments(0)
2017年10月11日
曇り雨の大船渡
今日も元気に目覚めをいただき、いろんなことができる
おかげ様!
昨日は日中遊んで夜快気祝いで食べて食べて心が満たされて
体も頭も五感も満たされて、みんな元気に生きられることの
有り難さを痛感しました。
ヒラメの刺身、マグロ刺身、中おち、野菜サラダ、和え物
肉、鮭塩焼き、うどん、ご飯、牡蠣の炒め煮。
娘の最近の口癖。『固形物食べて良いんだっけ?』
喉の赤みもだいぶ取れてきたって!
凄~い!って感動してます。でもまだ思いっきりあくび
できないとか。突っ張ってるって。
昨日休みだから今日は朝から晩まで通し。張り切って
行きました!『お母さんも気をつけてねえー!』って。
この素敵な天使を神様から授けていただいてサプライズ
だらけの時をいっぱいいっぱいいただいた!
なのに私はサプライズどころか、苦しみをいっぱいあげて
(´ー`)愚痴は辞めよう。楽しい話から何故落ちる?!
『いいじゃないの、今が良けりゃ♪』『いいじゃないの♪
幸せならば~♪』さがら直美歌ってたよね?古っ!
今幸せを感じられるように仕組んだ神様の大愛の学び!
さて顔洗って用足しして、今日は団体入っているので早めに
出勤して来ます。足手まといになりませんように!
みなさ~ん、寒くなってきましたので健康管理に気をつけて
働いて温かいもの食べてゆっくり休んでくださいね!
では又(*^_^*)
おかげ様!
昨日は日中遊んで夜快気祝いで食べて食べて心が満たされて
体も頭も五感も満たされて、みんな元気に生きられることの
有り難さを痛感しました。
ヒラメの刺身、マグロ刺身、中おち、野菜サラダ、和え物
肉、鮭塩焼き、うどん、ご飯、牡蠣の炒め煮。
娘の最近の口癖。『固形物食べて良いんだっけ?』
喉の赤みもだいぶ取れてきたって!
凄~い!って感動してます。でもまだ思いっきりあくび
できないとか。突っ張ってるって。
昨日休みだから今日は朝から晩まで通し。張り切って
行きました!『お母さんも気をつけてねえー!』って。
この素敵な天使を神様から授けていただいてサプライズ
だらけの時をいっぱいいっぱいいただいた!
なのに私はサプライズどころか、苦しみをいっぱいあげて
(´ー`)愚痴は辞めよう。楽しい話から何故落ちる?!
『いいじゃないの、今が良けりゃ♪』『いいじゃないの♪
幸せならば~♪』さがら直美歌ってたよね?古っ!
今幸せを感じられるように仕組んだ神様の大愛の学び!
さて顔洗って用足しして、今日は団体入っているので早めに
出勤して来ます。足手まといになりませんように!
みなさ~ん、寒くなってきましたので健康管理に気をつけて
働いて温かいもの食べてゆっくり休んでくださいね!
では又(*^_^*)
Posted by はっぺ at
09:19
│Comments(0)
2017年10月10日
キノコ詰め放題
袋から出したら、なんと35億?
ブルゾン奈緒!
20個くらいかな?と予想したら35個もあった!って
大喜びしてる娘(●^o^●)
ブルゾン奈緒!
20個くらいかな?と予想したら35個もあった!って
大喜びしてる娘(●^o^●)

Posted by はっぺ at
17:52
│Comments(0)
2017年10月10日
2017年10月10日
病み上がりから久しぶりの釜石
今日は娘が免許書き換えのため、釜石へ。
待っている間、一人イオン。
ゆっくりあっちこっち見て癒されましたねえー(*^_^*)
又イオンに行ってみずかみで買い物してランチタイム。
出発しまーす。
釜石もしばらく来なかったら変わってたよ。
町の中には紺色の大っきな建物建ってたし。
曇り空だけど元気な2人でおかげ様!
神様、元気をありがとうございます。
イオンでね、椎茸の詰め放題やっててね。
私は苦手で詰め放題プロの娘にさせました。
そしたら、なんとまあ、たまげだねえ!
写真後で写してあげますね。
家について又内蔵を満たして寝ます。
お昼寝タイム。保育園児か!?
待っている間、一人イオン。
ゆっくりあっちこっち見て癒されましたねえー(*^_^*)
又イオンに行ってみずかみで買い物してランチタイム。
出発しまーす。
釜石もしばらく来なかったら変わってたよ。
町の中には紺色の大っきな建物建ってたし。
曇り空だけど元気な2人でおかげ様!
神様、元気をありがとうございます。
イオンでね、椎茸の詰め放題やっててね。
私は苦手で詰め放題プロの娘にさせました。
そしたら、なんとまあ、たまげだねえ!
写真後で写してあげますね。
家について又内蔵を満たして寝ます。
お昼寝タイム。保育園児か!?
Posted by はっぺ at
14:38
│Comments(0)
2017年10月10日
病み上がりから久しぶりの釜石
今日は娘が免許書き換えのため、釜石へ。
待っている間、一人イオン。
ゆっくりあっちこっち見て癒されましたねえー(*^_^*)
又イオンに行ってみずかみで買い物してランチタイム。
出発しまーす。
釜石もしばらく来なかったら変わってたよ。
町の中には紺色の大っきな建物建ってたし。
曇り空だけど元気な2人でおかげ様!
神様、元気をありがとうございます。
イオンでね、椎茸の詰め放題やっててね。
私は苦手で詰め放題プロの娘にさせました。
そしたら、なんとまあ、たまげだねえ!
写真後で写してあげますね。
家について又内蔵を満たして寝ます。
お昼寝タイム。保育園児か!?
待っている間、一人イオン。
ゆっくりあっちこっち見て癒されましたねえー(*^_^*)
又イオンに行ってみずかみで買い物してランチタイム。
出発しまーす。
釜石もしばらく来なかったら変わってたよ。
町の中には紺色の大っきな建物建ってたし。
曇り空だけど元気な2人でおかげ様!
神様、元気をありがとうございます。
イオンでね、椎茸の詰め放題やっててね。
私は苦手で詰め放題プロの娘にさせました。
そしたら、なんとまあ、たまげだねえ!
写真後で写してあげますね。
家について又内蔵を満たして寝ます。
お昼寝タイム。保育園児か!?
Posted by はっぺ at
14:37
│Comments(0)
2017年10月09日
2017年10月09日
リンゴを見て
昨日はキャッセン『さんままつり』で‘仕事前に遊びました。
さんま炭火焼きに並んで紫波のぶどうとリンゴを買って
満足٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!
私が少し大変なとき知り合ったおばあちゃんがいて
私は心の中で『私を助けてくれたマザー・テレサ』と思って
る、その人に出逢ったおかげ様で私の心をプラスに引き上げ
てくれた人!それまでの私は『こんなに頑張っているのに
何で?』と人のせいにして自分を見つめていなかった!
そのおばあちゃんと会ったのは必然で最初から私の人生の
あの時期に出会うべくして出会ったのだと思う。
最初そのおばあちゃんと会った時、お孫さんを3人育ててた
た。といってもみんな小さい訳ではなくて下の子が中学
だったかな?高校上がるまで自分の少ない年金で頑張って
育てた。上の子ふたりも社会人とはいえ、まだ安定して
いなかったから想像を遥かに超えた生活だったと思う。
そういう方と出会って私はショックを覚えた!
リンゴを持って行った時、私の腕を掴んで『森さーん!
リンゴ食べたかったあ~!』って。
鳥肌が立ったというか、この平成の世の中にこんな人いる?
それからの私はおばあちゃんに家にある物半分位運んだ。
通うたび私の間違った考えを薄皮を剥がしてくれた。
そして与えること、出すことを学んだ。
あんなに家庭をも顧みず?ひたすら稼いできた私が
仕事のスランプに陥り、どうしてもうまくいかない時期が
その頃で、与えるどころか、むしろください!の方だった。
ところがそのマザー・テレサに会ってから与えることを
ただただ何も考えずやってたら、別角度から何かが入ってきた!
出しても出しても入ってくる。むしろ出したのは少しなのに
ありがたいほど入ってくる!『これなんだ!』って思った。
よく本に書いてあるのはこのことを言うんだ!って。
そのおばあちゃんのおかげで今の私がいる!
食べ物がいっぱい?あるとき、おばあちゃんがいたらなあー
といつも思う。孫を置いていなくなって苦しめた?娘の所に
行って、今は認知症になって施設にいるとか。
逢えたら思い出さないかなあ?『森さーん』て。
さんま炭火焼きに並んで紫波のぶどうとリンゴを買って
満足٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!
私が少し大変なとき知り合ったおばあちゃんがいて
私は心の中で『私を助けてくれたマザー・テレサ』と思って
る、その人に出逢ったおかげ様で私の心をプラスに引き上げ
てくれた人!それまでの私は『こんなに頑張っているのに
何で?』と人のせいにして自分を見つめていなかった!
そのおばあちゃんと会ったのは必然で最初から私の人生の
あの時期に出会うべくして出会ったのだと思う。
最初そのおばあちゃんと会った時、お孫さんを3人育ててた
た。といってもみんな小さい訳ではなくて下の子が中学
だったかな?高校上がるまで自分の少ない年金で頑張って
育てた。上の子ふたりも社会人とはいえ、まだ安定して
いなかったから想像を遥かに超えた生活だったと思う。
そういう方と出会って私はショックを覚えた!
リンゴを持って行った時、私の腕を掴んで『森さーん!
リンゴ食べたかったあ~!』って。
鳥肌が立ったというか、この平成の世の中にこんな人いる?
それからの私はおばあちゃんに家にある物半分位運んだ。
通うたび私の間違った考えを薄皮を剥がしてくれた。
そして与えること、出すことを学んだ。
あんなに家庭をも顧みず?ひたすら稼いできた私が
仕事のスランプに陥り、どうしてもうまくいかない時期が
その頃で、与えるどころか、むしろください!の方だった。
ところがそのマザー・テレサに会ってから与えることを
ただただ何も考えずやってたら、別角度から何かが入ってきた!
出しても出しても入ってくる。むしろ出したのは少しなのに
ありがたいほど入ってくる!『これなんだ!』って思った。
よく本に書いてあるのはこのことを言うんだ!って。
そのおばあちゃんのおかげで今の私がいる!
食べ物がいっぱい?あるとき、おばあちゃんがいたらなあー
といつも思う。孫を置いていなくなって苦しめた?娘の所に
行って、今は認知症になって施設にいるとか。
逢えたら思い出さないかなあ?『森さーん』て。
Posted by はっぺ at
09:16
│Comments(0)
2017年10月08日
キャッセン『サンマまつり』イベント
晴れましたねえー!
キャッセンでさんままつりが10時~15時
炭火焼きさんま1本100円、生さんま販売、さんますり身汁
一杯100円、りんご、ぶどう、野菜販売
キッズコーナー☆子ども縁日開催
ステージイベント、濱守栄子、雪音、にいねまよしのり
バルーンアーティスト☆がっちゃん☆☆
がっちゃんは茨城だったか?から来るんですよ。
屋台村のイベントにも来て、盛り上げてくれたよ!
楽しいおいしい時間を創ろうよ!
私は仕事前に行って、栄ちゃんや雪音ちゃんの歌を聞いて
癒されて、がっちゃんと風船で遊んでさんま買って
紫波の果物買って仕事に行きます!
楽しい日(●^o^●)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
キャッセンでさんままつりが10時~15時
炭火焼きさんま1本100円、生さんま販売、さんますり身汁
一杯100円、りんご、ぶどう、野菜販売
キッズコーナー☆子ども縁日開催
ステージイベント、濱守栄子、雪音、にいねまよしのり
バルーンアーティスト☆がっちゃん☆☆
がっちゃんは茨城だったか?から来るんですよ。
屋台村のイベントにも来て、盛り上げてくれたよ!
楽しいおいしい時間を創ろうよ!
私は仕事前に行って、栄ちゃんや雪音ちゃんの歌を聞いて
癒されて、がっちゃんと風船で遊んでさんま買って
紫波の果物買って仕事に行きます!
楽しい日(●^o^●)٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Posted by はっぺ at
10:05
│Comments(0)
2017年10月07日
おはようございます(*^_^*)
今日も元気に出かけた娘、ありがとう!
神様は時々失敗、やりすぎを起こす。
いくら無知な親子でも、ちょっと今回は『やり過ぎですよー!~~!』
神様も時々さじ加減がわからなくなるからねえ。
頼みますよ!若い時のように強く対処できなくなってるんだ
よ。まっ、私についてる神様や守護天使さんは若く無いかも
しれないから?認知仲間入り多少してるかな?
それでもまだまだ目標いっぱいあるから一緒に頑張ろうね。
ペア組んで戦争の無い平和社会を目指してレッツゴー!
人の悪口言ったりも小さな戦争よ!
誤解も戦争に繋がるよ。話せば分かることをそこをしないで
勝手に誤解して、だんだんシカトして(・_・;)
それって本人は気づいて無いこと多いからね。
いきなり無視されて意味分からない!って言う人いるけど
気の毒だよね。でもだからといって落ち込む必要無し!
現代社会は特にそういうこと多い気がする。
はっきり言えないから無視するんだろうね。
なんと、浅はかな!って思わないのかな?
気づいてないから仕方ないか。
昔若い頃、先輩に酷いこと言われて我慢出来なくてケンカ?
したことあったの。相手は怒ることのない私が怒ったから
だんだんとおべっか使ってきたけど、若かったんだなあ~。
私の心は燃えたぎっていたから許さなかった!
みんなもあの人には散々な目にあってきたとのこと。
でも私みたいにケンカした人はなく、みんなこらえたって!
その会社を10年ちょっと勤めて辞める時、一番良くして
くれた人が、そのケンカした人でした。
お互いに誤解のまま、モヤモヤしたまま我慢しなかったから
ぶつかり合ったから良かったんだと思う。
まっ、ともかく爽やかな結果のケンカはある程度大事だけど
『戦争は絶対辞めよう!』
特に信頼されて上に立った人は舵取りちゃんとせい!
銃を持つのが当たり前?っておかしいからね!
銃より自分を信じて生きろ!
今日もひとりひとりの明るい穏やかな慈愛に満ちた心で
生きる努力をしたいですね。
怒らない、さげすまない、悪口言わない、の反対しましょう
褒める、感謝する、手を差し伸べる、ほほえむなど。
じゃあ又ね(●^o^●)
神様は時々失敗、やりすぎを起こす。
いくら無知な親子でも、ちょっと今回は『やり過ぎですよー!~~!』
神様も時々さじ加減がわからなくなるからねえ。
頼みますよ!若い時のように強く対処できなくなってるんだ
よ。まっ、私についてる神様や守護天使さんは若く無いかも
しれないから?認知仲間入り多少してるかな?
それでもまだまだ目標いっぱいあるから一緒に頑張ろうね。
ペア組んで戦争の無い平和社会を目指してレッツゴー!
人の悪口言ったりも小さな戦争よ!
誤解も戦争に繋がるよ。話せば分かることをそこをしないで
勝手に誤解して、だんだんシカトして(・_・;)
それって本人は気づいて無いこと多いからね。
いきなり無視されて意味分からない!って言う人いるけど
気の毒だよね。でもだからといって落ち込む必要無し!
現代社会は特にそういうこと多い気がする。
はっきり言えないから無視するんだろうね。
なんと、浅はかな!って思わないのかな?
気づいてないから仕方ないか。
昔若い頃、先輩に酷いこと言われて我慢出来なくてケンカ?
したことあったの。相手は怒ることのない私が怒ったから
だんだんとおべっか使ってきたけど、若かったんだなあ~。
私の心は燃えたぎっていたから許さなかった!
みんなもあの人には散々な目にあってきたとのこと。
でも私みたいにケンカした人はなく、みんなこらえたって!
その会社を10年ちょっと勤めて辞める時、一番良くして
くれた人が、そのケンカした人でした。
お互いに誤解のまま、モヤモヤしたまま我慢しなかったから
ぶつかり合ったから良かったんだと思う。
まっ、ともかく爽やかな結果のケンカはある程度大事だけど
『戦争は絶対辞めよう!』
特に信頼されて上に立った人は舵取りちゃんとせい!
銃を持つのが当たり前?っておかしいからね!
銃より自分を信じて生きろ!
今日もひとりひとりの明るい穏やかな慈愛に満ちた心で
生きる努力をしたいですね。
怒らない、さげすまない、悪口言わない、の反対しましょう
褒める、感謝する、手を差し伸べる、ほほえむなど。
じゃあ又ね(●^o^●)
Posted by はっぺ at
09:38
│Comments(0)