2017年12月04日

冬物探し中end片付け

紺色のカーディガンあったはずなんだけどなあ~。

探しながら押し入れ片付けしてました。

1つしかない押し入れ探しても無いってことは誰かに

断捨離してあげたかな?

私の断捨離は落ちがある。目的はあまり物を置かない!と

決めて片付けて誰かに持って行くからその時はスカッと

して気持ち良い!集中するから尚更だ!

でも、こうして四季の移り変わり位に『あったよなあ』と

探す。あげる時は片付けた時の爽やかな心を優先して

すぐ、即、あげるから覚えてないんだね。

ハハハ笑って終わり。さて日野原先生の本読もうっと!

先生の本は1ページ1ページ凄い言葉で埋め尽くされてるか

ら、ブロックに書くのは大変です。

☆許すのは相手のためではなく、自分のためにする行為。

許せない心を持ち続けるのはしんどいことです。

だから許すことで、私達は楽になれるのです。

だって。

確かにね。許せない!と憎むことは、まず自分自身が醜い心

を自分自身に見せることになるし、自分自身を傷つける!

日々いろんなことがあっても頑張って生きて居る素敵な

素晴らしい自分を褒めてあげなくちゃならないのに

哀しい自分にするなよ!綺麗な心で自分自身を満たせよ!

自分を守るのは自分自身(*^_^*)

本の写真撮ったので欲しい方は本屋さんへどうぞ。

今日もたとえお茶一杯でも『頑張ってるなあ~!』と

自身を褒めてあげながらお茶してください。
  


Posted by はっぺ at 10:52Comments(0)