2017年08月23日

晴れ曇りの大船渡です。

いやあ、昨日は暑かったですねえー!

気仙沼まで行って来たけど、途中途中の温度計が

狂ってるんじゃないかと思ったくらい。

それほど岩手、気仙は毎日曇り雨曇り雨の連打でした。

今日も晴れたけど又いつものようにどんよりしてきました。

昨日は45度の坂道を歩いてというか登って無縁仏に

お墓参りに行ってきたした。

娘はサンダル履いてたので尚更坂道大変でした。

マゼンダカラーの花と真っ白な菊の花。

少しだったけど素敵でした。生きている私達は非常に廻りを

気にしていきているんだなあ~ってつくづく思う。

花瓶いっぱいに飾らなくても心は届くのに。

そしてお盆に実家に行ったとき、妹と弟と姉弟でお墓のこと

家のことなど話した。私は地震が来たら墓石が倒れたり

した時のこととか、普通何処にもある高い墓石はなんか、

オーバー?で好きじゃないし外国風の平らなのが良いかな?

と思っていた。でも今は散骨!お墓があると何回忌の法要

とかお取り越しとかいろいろやらなければならないことが

あって娘に負担をかけるのが可哀想だから散骨で終わり。

後は仏壇も小さいコンパクトなのが今はあるからそれで

OK!娘のことだから、一生懸命手を合わせると思う。

いずれ私達子どもは死ぬんだから、そうしたらこの家は

孫の奈緒しか見ないと思う。実家も見ないとお墓も見ないと

となると凄い負担だよな!とか久しぶりにそんな話をした。

まだ早い!と思っても誰も明日のことは分からないから。

それに予期せぬことって突然やってくるからね。

でも今は今日は命を頂いた大切な時を目の前の今に集中して

感謝して生きましょうね!((((*゜▽゜*))))  


Posted by はっぺ at 11:40Comments(0)