2018年01月15日
ややこしいなあ~!
気をつけない私が悪いんだけど。
ボールペンの芯を見て種類が何種類かあったので、こういう
とき慌てて間違って買うんだよなあ~と思って、一応落ち着
いて見たの。メーカーはuniだし間違いない!と思って
買った。家に来たらなんどか合わなくて気をつけて見たら
なんと『ノック式』だって。(・_・;)
返品するのも面倒くさいからなんとかしようとしてたら
指がテーブルがインク落ちて黒くなっちまた!
あああ、返品にいけばいいものを。
前の続きですが、私がすごく大変だった頃図書館で見つけた
本でオグマンディーノのこの世で一番の奇跡という本に
よって人生を前に進めた気がする。
マンディーノ自身、もう駄目!という絶望の淵にいて
ショーウインドウの前に飾られていたピストルを買って
死のうとした。その後何故図書館の前にいたのかは分から
ないがナポレオンヒルの思考は現実化する?だったかの
成功法則の本を見て180度生き方が変わっていた!
人生は『もう駄目だ!』と思った瞬間上がるらしい。
そして苦しみは沢山の人々と楽しく生きるには?となって
いくような気がする。
マンディーノの本によって生きる屍から本底生きる!に
変わった気がする。そしてマンディーノは私の中では生きている。
マンディーノに助けられた恩は夢達成して返さなくては!
私の生き方の道しるべになってくれてありがとう御座います。
写真は本片づけしながら写した数冊の本です。
まだまだ本やファイルあるんだねえ。

ボールペンの芯を見て種類が何種類かあったので、こういう
とき慌てて間違って買うんだよなあ~と思って、一応落ち着
いて見たの。メーカーはuniだし間違いない!と思って
買った。家に来たらなんどか合わなくて気をつけて見たら
なんと『ノック式』だって。(・_・;)
返品するのも面倒くさいからなんとかしようとしてたら
指がテーブルがインク落ちて黒くなっちまた!
あああ、返品にいけばいいものを。
前の続きですが、私がすごく大変だった頃図書館で見つけた
本でオグマンディーノのこの世で一番の奇跡という本に
よって人生を前に進めた気がする。
マンディーノ自身、もう駄目!という絶望の淵にいて
ショーウインドウの前に飾られていたピストルを買って
死のうとした。その後何故図書館の前にいたのかは分から
ないがナポレオンヒルの思考は現実化する?だったかの
成功法則の本を見て180度生き方が変わっていた!
人生は『もう駄目だ!』と思った瞬間上がるらしい。
そして苦しみは沢山の人々と楽しく生きるには?となって
いくような気がする。
マンディーノの本によって生きる屍から本底生きる!に
変わった気がする。そしてマンディーノは私の中では生きている。
マンディーノに助けられた恩は夢達成して返さなくては!
私の生き方の道しるべになってくれてありがとう御座います。
写真は本片づけしながら写した数冊の本です。
まだまだ本やファイルあるんだねえ。



Posted by はっぺ at
15:58
│Comments(0)
2018年01月15日
おそようございます。(・_・;)
朝から整理整頓タイムに没入しまして、用足しに
行ってお昼になっちゃいました。
大切な大切な本達を押し入れの中に閉まっちゃ可哀想
だよー!本棚欲しいな。
私の人生で一番の最上位の本はオグマンディーノの
『この世で一番の奇跡』です。
希望を無くして絶望の淵にいた時、マンディーノの本と
出会った!こうして出会えたのもこの世で一番の奇跡!
又後で書きます。
行ってお昼になっちゃいました。
大切な大切な本達を押し入れの中に閉まっちゃ可哀想
だよー!本棚欲しいな。
私の人生で一番の最上位の本はオグマンディーノの
『この世で一番の奇跡』です。
希望を無くして絶望の淵にいた時、マンディーノの本と
出会った!こうして出会えたのもこの世で一番の奇跡!
又後で書きます。

Posted by はっぺ at
12:19
│Comments(0)